よっちゃん公記。。。since2009

何かと忙しい40男
まだまだ好奇心旺盛な記録日記!
日々精進な毎日を鋭く?大人の目で、見つめてみたい、と思います。

パレスホテル’グランドキッチン’でコースランチ

2012年08月22日 | グルメ、お食事、食べ物
今年の5月にリニューアルオープンしたパレスホテル丸の内の中にある’グランドキッチン’へ初めて行きました
早速リポート

ホテルに入って直進し、1階の入り口で順番待ちリストに記入後、20分ほど待ってから店内へ
席はテラス席やソファ席、個室など、いくつものシチュエーションがあり、また来ても楽しめそうでした

ここの見どころのオープンキッチンでは6人のコックさんがランチタイムのオーダーを切り盛り。
まだ不慣れなためか余裕などなく、時にイライラ感が伝わる場面もありましたが、必死に奮闘して頑張っている様子が見てわかります。
厨房もチームワークが大切だなぁ、と改めて思いました

さて、注文したのはコースの’オールデイダイニングランチ
一つずつ解説してみます。
まずは
「本日のスープ、季節野菜と白インゲン豆のブイヨンスープ
又は
チョリソーを加えたミックス・グリーン・サラダ」
要はサラダかスープの選択で、スープも二者択一になっており、
季節野菜と白インゲン豆のブイヨンスープ」をチョイス
これは意外と量があり白インゲン豆がごろごろ入っていて、スープ屋にもありそうな、これだけで一つのメニューになりそうな逸品。
味は野菜のうまみが出ていてgood
珍しい、取っ手付きのスープカップで飲みやすかったです

次はメインで、5つの選択肢の中から「北海道産帆立貝と天使の海老バルサミコとヴァージン・オイルで
をチョイス

こちらはどうやら名前負け感があり、意外感はなかったものの、味はgoodでした。ゆっくり味わって食べました。下に隠れているマッシュルームも良い味してました。白いのはマッシュポテト。
量は少なかったかも。
ちなみにライスは別料金で、パンとの選択式ではありませんでした

そしてラストは本日のデザートとホットコーヒー

本日のデザートは、プリンのようなババロアのような、それほど甘くはなかったけど結構濃厚でした。
白いのは生クリーム、茶色いのは甘いキャラメルソース
手前の一粒フルーツはいちご、ラズベリーとマスカット
食後のデザートとしては重量感があり、満腹に
ホットコーヒーはおかわり自由

全体的な感想は、普段と違う異次元空間と素敵なお料理を堪能して最高でした。
ナイスな景観の他、子供の声や大人の余計な大声もなく落ち着いた雰囲気が異次元空間の意味するところです
一方で厨房の中の声が聞こえたりして、そのライブ感と、一流(多分)シェフが目の前で調理する、その醍醐味を味わうことができるのも快感でした

ランチで4180円(サ・税込)はイクスペンシブでしたが、是非また来たいと思いました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿