G・ローズ造反「帰る」!“緩慢プレー”批判にブチ切れ (サンケイスポーツ) - goo ニュース
> 「守備について、おれのせいだといわれた。10年間プレーしたけど、選手に
> 対する尊敬がない」
この部分は、巨人軍の持ち続けている傲慢さを的確に突いている。
選手ばかりに力量が集中しても、それを運用できる指導力がないと
やはり戦うことができない。
それにしても、巨人の首脳は状況判断力が極端に不足しているような
気がしてならない。いや、前オーナーの院政が全ての原因だろうけど。
ちなみにローズは2004年にきちんと結果を残している。45本塁打を
放っていながら、チームは優勝できなかった。そして今シーズンだ。
ここまでバッティングの期待は果たしているはずだが、無断で打順を
変えられたり、守備に対してダメ出しされれば怒るだろう。
ちなみに同じ最下位の楽天なら、こんな事件は起きないと思う。
あのふざけたフロントの元だから・・・といったところか。
> 「守備について、おれのせいだといわれた。10年間プレーしたけど、選手に
> 対する尊敬がない」
この部分は、巨人軍の持ち続けている傲慢さを的確に突いている。
選手ばかりに力量が集中しても、それを運用できる指導力がないと
やはり戦うことができない。
それにしても、巨人の首脳は状況判断力が極端に不足しているような
気がしてならない。いや、前オーナーの院政が全ての原因だろうけど。
ちなみにローズは2004年にきちんと結果を残している。45本塁打を
放っていながら、チームは優勝できなかった。そして今シーズンだ。
ここまでバッティングの期待は果たしているはずだが、無断で打順を
変えられたり、守備に対してダメ出しされれば怒るだろう。
ちなみに同じ最下位の楽天なら、こんな事件は起きないと思う。
あのふざけたフロントの元だから・・・といったところか。