goo blog サービス終了のお知らせ 

寝拓郎の徒然日記

フォーク大好き寝拓郎のブログです。

梅の花

2012-02-25 23:21:05 | 日記
今日(25日)今治市桜井の梅で有名な神社へ咲いていると思い行く、

残念ながら3部咲だ、寒さの影響だろう、この時期例年だと満開だ、くやしい、

何人かは見に来てた、三脚据えて撮ってる人もいた、自分も何枚か撮る、散歩がてら神社の境内一周する、

松林に囲まれた広い敷地だ、海にも出た、夏は海水浴でにぎやかだろう、今は誰もいない、

神社に参拝して帰る。

骨董品

2012-02-18 23:12:06 | 日記
こんばんは、このところ寒いですね、

今日は(18)昼から暇でした、妻の買い物に付き合いました、

久しぶりです、義母が亡くなってから、いつも留守番だったから、

いろんなとこへ行きました、結局買ったのは、骨董品屋へ行き、

コーヒーカップのセット、(メーカー品本当かな)買いました、

骨董品って面白いですね、安いのもあれば、高いものありです、

写真のは本物です、博物館に展示してたものです、武士はこんなの着て戦ってたのですね。

バレンタイン

2012-02-14 21:58:10 | 日記
今日(14)も冷たい雨だ、外に出れない、いつも寝るからいいか、

でも今日はバレンタインだ、昼から病院回りしたが、収穫なし、

03才では仕方ないか、妻を当てにするがだめだった、

息子の嫁がくれた、嬉しい、義理でも何でもいい、くれるのは嬉しい、

孫が女の子だといいのにね、仕方ないか、

バレンタインとはバレンタイン伯爵の命日で、チョコレート会社の宣伝で始まったとか?
 
仕事してた時は義理チョコもらったなー、懐かしい話だ、

カメラ構えたが冷たい雨が身にしみる。


寒い

2012-02-04 21:57:52 | 日記
今日(4日)も寒い、天気は良いのだが冷たい、

朝リハビリに行く、バイクだ、寒い、車に乗りたいが、乗れない、

昼から義母の仏壇の留守番だ、49日の法要が決まった、2月26日日曜日、10時から自宅で法要する、

食事をレストランでする、49日の法要までは、仏壇の留守番することになる、

2月も終わりに近づくと暖かくなると思う、今の寒さは明日からまた続くそうだ、

お墓の花の水も凍ってた、愛媛では珍しく寒い、山も白くなってる。

義母の死

2012-01-31 08:40:47 | 日記
人生っていろいろありますね、考えさせられます、

自分の人生ってなんだろう、今のままでいいのだろうか?

今回義母の死 を目撃して義母はそれで良かったのだろうか、

いつも朝目が覚めずこのまま死にたい と言ってた義母です、

そのとうりになりました、長い人生終わり良ければすべて良し、苦労して送ってきた人生だ、

幸せだったのだろうか?

祭壇に座ると考える、これで良かったのだろうか、自分はなにをしたのだろううか、
 
慰霊の写真は自分が撮ったものだ、こちらを見て何か言いそうだ、

心配してくれてるみたいだ、大丈夫です、義母の分も生きて行きます、安心してください、

と思いながら、般若心経を唱える自分だ。


絵手紙

2012-01-16 10:29:25 | 日記
昨日の話
以前勤めていた会社(2度目の職場)社長の年賀状に 介護が必要になったと書いているので、
昨日11年ぶりに訪問しました、
日曜日でしたが、事務所の社長がいるので、はいりました、
杖を持って、テレビ見てました、奥さんもすく来て挨拶をし社長の事聞きました
2年前に2度病気してます、一度は癌(血液の癌)で腹の下の方にでき余命3か月と言われたとか、
1本10万円の注射を「まだ保険がききません)打ち3本で効果が表れ今ではほとんどなくなっている、
次に脳梗塞の症状が出てMRIなど検査して治療したが効果なし、本人疑問に思い再度検査してもらい心臓から脳へ行ってる血管が
詰まってるとのこと、すぐに処置したが効果なく、病院を代り再検査、血管に入れたパイプがほかのとこへいってるので、
すぐに手術して結果良好で、最初のが悪くて時間がたってたから右に麻痺が残り、リハビリして今では杖をついて歩けるとの事
1年の間に大病を2度もし回復するなんて奇跡に近い事、2時間ぐらい話したのですが、人生わからないものですね、
今自分が生きてることに感謝しました。

ありがとう

2011-12-31 15:43:00 | 日記
2011年もあとわずか、

みなさんのおかげで楽しい一年を送る事
ができました、

アンさん・TOMOさん・こおさん・ありがとうございます、

良き年を迎えてください、

2012年もよろしくおねがいします。

最後の週

2011-12-26 05:43:00 | 日記
今年最後の週になりましたね、
いろいろあった一年です、
HPを始め、いろんな人と巡り合い、
アット言う間に一年がたちました、
皆さんに教わりながらの一年です、
ありがとうございます、
残り一週間ですが、寒い日ですから
体に気を付けてください、
良い年を迎えてください、またよろしくお願いします。

お見舞い

2011-12-18 06:53:00 | 日記
おはよう、朝は冷えますね、
今日は専務のお見舞いに行きます、
頸椎損傷がひどいのでリハビリも出来ないそうです、痛みもひどく、今のままでは寝たきりになるとか、
思い切って手術するかもしれないそうです、手術しても痛みは取れないそうです、
リハビリで動けるようにするとか、
大変です、自分は運良く動けるようになりましたが、事故は怖いですね、
妻の運転でお見舞いにいきます。

忙しい

2011-12-12 08:53:00 | 日記
今日は忙しい、10時から知人の葬儀手伝い11時から葬儀、終わり次第、西条の殿山クリニックへ受診、(殿山3時半までだ)そして松山へ(イルカ)のコンサートへ行く6時半開演、夜10時からラジオ拓郎がでる、こんな忙しい1日は今までなかった、一つ狂えばすべてダメになる、なんとかなるでしょう。

出来た。

2011-12-03 20:45:00 | 日記
今日は朝8時過ぎから病院へ行くリハビリだ、9時からなのに5・6人来てる、土曜日は昼までだ、リハビリの先生も人気がある、10時過ぎ終わり帰宅する、少し雨が降ってる、帰宅してパソコンのエクセル始まる、問題が解けない、いつも同じとこでつまずく、説明読みながら何度も何度もする、やっとできた、嬉しくなる、昼食食べるのも忘れてた、食べてまた次をする、なんとか今してるとこまで覚える、今年でエクセルはやめたい、ワードの絵書きができてない、エクセルをおわらすぞ。

photo by netakurou from OCNフォトフレンド

目ざめ

2011-11-27 16:47:00 | 日記
 薬が体に残ってるのか眠い、
 頭がぼけてる、
 目覚ましに、海へ連れて行ってくれる、雑誌に載ってた新しい喫茶店へ行く、海が見える喫茶店で載ってた、
確かに海が見えたが内港だ、
入り江まで行く,鷺が多くいた、
白鷺、あお鷺、カモメはいない、カメラの練習で少し撮る、
 眠気は取れない、少し横になる。

photo by netakurou from OCNフォトフレンド

病院

2011-11-25 07:07:00 | 日記
今日は病院回りです、朝8時までに周病へ内科の検診に行きます、血液検査です、朝何も食べれません、血取るの自分は血管が出ぬく、手のひらで取ります、上手な人に会いますように、肝機能が悪いです、薬いっぱい飲んでるから、コレストロールね、血取ったら売店でパン買います、お腹すいてるから、周病終わったら、くしべクリニックでリハビリしてそれから、小林耳鼻科へ行きます、耳鳴りがひどいから、全部10年前の事故の後遺症です、生きていただけ良かったかな。

photo by netakurou from OCNフォトフレンド