goo blog サービス終了のお知らせ 

NEROプリ

ジャニーズ一途!!
アイドルとジャニーズが大好きな
NEROです。よろしくお願いします

渡る世間は鬼ばかり(菊地風磨)2

2011年08月12日 | オススメ映画
おはようございます。

またまた、「渡る世間は鬼ばかり」に
風磨が出てましたよね。

私は、DVDを観ていて、最後らへんしか
観れなくて、もう、出ないのかな?っとか思ってたら、
ひなちゃんが料理コンテストに行く所で、
扉を開けて、行こうとしたら、智先輩が
ひなちゃんの事を迎えに来ていたんです。

もう、ひなちゃんが扉を開けた瞬間に
もう、キュン死しそうでした。

「うわぁ~智先輩 優しい~」みたいな
もう、あんな優しいお兄ちゃんが欲しいですよ。

そんな、先輩がいたら、もう、
一目惚れしますよ。

私が一目惚れしやすいかもしれないんですが…

観た人も観てない人もコメ バンバンして下さいね~

私もコメ返しますので、

シロメ&リッキー

2011年07月29日 | オススメ映画
こんにちは。

昨日、紹介した「シロメ」について、書きます。

ある廃虚を訪れた者を地獄に引きずりこむといわれる謎の化け物、“シロメ”。そこでは多くの者たちが行方不明や事故死、あるいは発狂、自殺するといった事件が起こり、4年間で死者6名を数えていた。ある夜、6人の少女がうわさの真相を確かめるべく廃虚へと潜入するが、彼女たちの目の前で次々と超常現象が巻き起こり……。

本当に、シロメは、怖かったです。
ドキュメンタリーとか、本当に無理なんですけど、ももクロちゃんが、
大好きなので、3回も、観ちゃいましたよ。



上の写真にあるように、怪談師が喋っている時も、怖かったし、
話が終わった後、その話してた怪談師が、吐き出したんで
もう ビックリでしたよ。



廃校に、行って、その運動場みたいな所で、お祓いをしてもらった後で、
また、あの怪談師が、来て、亡くなった子の従兄の人が、シロメ様がいる
廃校に行って、と言う話をしていたら、ポルターガエストみたいに、
イスが急に、吹っ飛んだんですよ。



上の写真は、廃校に行って、シロメ様に、お願いをして 帰って来た時の、
ライブの映像で、そこに来ていたファンの人が、おかしくなってたし、
そのライブが終わって、控室に戻る通路の所に、プロデューサーさんが、
いて、話をしていたら、いきなり とりつかれるし、その後、
ももクロちゃんのメンバーのあかりんがとりつかれるなんて、
もう、可哀そうでしたよ。

オマケ

今日は、リッキーのプロフを書きます。



村田力斗
1995年7月9日(16歳)
血液型:O型
星座:蟹座
特技:ルービックキューブ、空手、バスケ
趣味:音楽を聴く
好きな食べ物:海老フライ
好きな動物:犬
好きな色:赤、オレンジ
目標:キスマイのみっくんのように、カッコ良く
踊れる人になる
学年:中3
嫌いなもの:辛いもの
チャームポイント:満面の笑み

私は、そんな いつも笑っているリッキーが大好きです。
これからも、頑張ってね。

萩谷くん 浮気しちゃって、ごめん

武士道シックスティーン

2011年04月06日 | オススメ映画
こんばんは。

今日、紹介するのは、オススメ映画です。

紹介する映画は、
「武士道シックスティーンで~す。」

あらすじ

幼いころより剣道に打ち込み、ある無名選手に負けたことを根にもっている香織(成海璃子)。しかし、入学した高校で再会したライバル・早苗(北乃きい)は、とても練習熱心とは言えない選手だった。最初は香織の気迫に押され気味の早苗だったが、次第に真剣勝負の醍醐味(だいごみ)にハマっていく。

キャスト

西荻早苗(北乃きい)、磯山香織(成海璃子)、久野こずえ(山下リオ)、
田村咲月(荒木萌)、磯山和晴(石黒英雄)、西荻景子(古原比呂)、小紫隆造(堀部
圭亮)、磯山憲介(小木茂光)、岡巧(賀来賢人)、甲本肇(板尾創路)、西荻緑子
(波瑠)、村浜ゆかり(高木古都)

この映画は、剣道の話なんで、すごく カッコイイ映画です。
私も、剣道をちょっとだけ やったことが、あるんですけど、コテなどの練習を
するときは、凄く 楽しいですよ。

いまから、写真を載せながら、あらすじを紹介したいと思います。


上の写真は、早苗とこずえと咲月で、高校に入学する所です。


上の写真は、早苗は、剣道は、上手いけど、緊張してしまうと、臆病になるので、
香織が早苗に 家の道場で、剣道を教えている所です。


上の写真は、香織があまり友達と色々な所に、行ったことがないので、
早苗が香織を誘って、買い物などに行っている帰りです。


上の写真は、剣道の大会に、香織と早苗(補欠)が、選手に選ばれて、
香織の試合が終わり、早苗が、かおりの所に行って、ちょっとした、言い合いを
してしまって、早苗が香織を押してしまって、香織が、階段から落ちてしまって、
手首をねんざする前の所です。


上の写真は、香織が、怪我をしてしまって、部活を休んでいて、早苗は、香織が、部活にいないと、楽しくないので、早苗が香織に、果たし状を渡しに行って、
約束の時間に、香織が来て、勝負をする所です。

最後、早苗は、引っ越してしまい、大会で、香織と再会するんです。

皆さんも 是非 観て下さい。

では。

赤い糸

2011年04月01日 | オススメ映画
こんにちは。

今日、紹介するのは、オススメ映画で~す。

紹介する映画は・・・

「赤い糸」です。

あらすじ

芽衣は幼い頃から兄弟のように育ってきた幼なじみの悠哉に恋していた。ところが中学2年のある日、悠哉が好きなのは姉の春菜だと打ち明けられてしまう。
10年来の初恋が終わったとき、芽衣は静かな優しさを持つ敦史と出会う。そして同じクラスのたかチャンや美亜、優梨、ナツ、ミツ、沙良ら大好きな友達に囲まれ過ごしていくうちに、次第に芽衣の傷ついた心も癒されていく。
あるとき、敦史は芽衣の誕生日を聞いて驚く。「1992年2月29日」――彼も同じ誕生日だったのだ。
そんな中迎えた修学旅行。敦史は芽衣に幼い日のある出来事を語る。それは芽衣と初めて出会った8歳の誕生日のことだった。すでに出会っていたという事実に運命的なつながりを感じた2人は、互いの気持ちを確かめあう。
「運命って信じる?」「…信じるよ」2人は次にやってくる2月29日、16歳の誕生日は必ず一緒に過ごそう、と約束をする…。
しかし、2人の間に隠された衝撃の“過去”を知った敦史は、芽衣の前から突然去ってしまう。どん底に突き落とされた芽衣に、さまざまな出来事が降りかかる。大切な人の死、ドラッグ、DV―。
芽衣は赤い糸に導かれ、運命の相手と結ばれるのだろうか。

キャスト

竹宮芽衣(南沢奈央)、西野敦史(溝端淳平)、高橋陸(木村了)、山岸美亜(岡本玲)、田所麻美(石橋杏奈)、中川沙良(桜庭ななみ)、藤原夏樹(柳下大)
中西優梨(鈴木かすみ)

この映画を知ったのは、その頃 私自身は大くんの事が好きで、
大くんが出演してる映画を探していたら、赤い糸が見つかったというわけです。

沙良は、学校の屋上から、飛び降りて 記憶喪失になってしまうんです。
小説の最後の話では、優梨とナツが結婚して、梨夏という、子供が生まれるんですよね~

皆さんも、感想など書いてくれれば、嬉しいです。

では。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

2011年03月28日 | オススメ映画
こんにちは。

今日は、オススメ映画について 語りたいと思います。

今日 紹介する映画は、

「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんで~す。」

あらすじ

舞台は、小学生兄妹の失踪事件と連続殺人事件が同時に起きている田舎町。そこでは、8年前にも誘拐事件が起きていた。8年前の被害者である「みーくん」こと「僕」は、「まーちゃん」こと御園マユと再会を果たし、同居を始める。ところが、マユの自宅には、失踪したとされた小学生の兄妹がいた……。

上の写真で、右の人が みーくん役の染谷将太君と 左の人がまーちゃん役の
大政絢ちゃんです。

この映画は、8年ぶりにみーくんとまーちゃんが再会する話なんです。
みーくんがまーちゃんの家に行ったら、失踪したと思われる小学生の兄妹(池田浩太君と池田杏子ちゃん)が
いたんです。なんで この子たちが居るんだ?と聞くと、公園で 遊んでいた2人を
誘拐したと 言うんですよ。すごいですよね。
そして、まーちゃんが杏子ちゃんの事が、気にいらなかったのか、杏子ちゃんの事を
フォークで刺そうとしたところをみーくんが庇い みーくんの手にそのフォークが
刺さってしまうんです。痛々しいですよね~。


上の写真を見ていると すごく まーちゃんが怖く感じますよね。
でも 本当は、すごくかわいい子なんです。(なんか 母親みたいな 言い方で、
すみません。)


やっぱり まーちゃんもその役を 演じてる絢ちゃんも 可愛いですよね。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん すごく 面白いので、
皆さんも 見てみて下さい。

では。