goo blog サービス終了のお知らせ 

ォレ様のブログ

いろんな更新情報を載せていきます♪
特にWiiとDS関連について。
マジコンの情報なんかも載せたりするかもww

『ソニックライダーズ』最新作をWiiで発売決定ッ!!

2007年09月07日 | Weblog
 セガはWii向け『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』を2008年1月に発売すると発表しました。 全世界シリーズ累計で4500万本の販売を記録している「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が爽快かつダイナミックなアクションレースに挑戦する『ソニックライダーズ』がパワーアップしてWiiに登場します。本作ではHavok社の物理エンジンシステムにより実現した重力(Gravity)を操る2大ア . . . 本文を読む

「スーパーマリオギャラクシー」の国内発売日と価格が決定

2007年09月07日 | Weblog
 米国では11月12日に発売されることが発表されていた『スーパーマリオギャラクシー』の、国内での発売日と価格が発表されました。 発売日は2007年11月1日、価格は5800円です。 国内での発売日については、以前に宮本さんが「国内では北米よりも早く発売」することを匂わせていましたが、その通りになりましたね。5800円と言う値段にも驚きです。 なお、「スマブラX」や「Wii Fit」の詳細につ . . . 本文を読む

Wii本体をクリスタルカラーに飾るケース

2007年09月07日 | Weblog
Wii本体のカバーの付け替え版「The Wii Dazzle Colorful」をGT Coupe Electronicという会社がリリースしたそうです。クールな半透明クリスタルカラーで、ブルー・グリーン・ピンクの3種類でWii本体を飾ってくれます。内部の温度上昇を防ぐ冷却機能が備わったスタンドも付属しています。 電源は背部のUSBポートから供給します。 現在、米国のオンライン通販サイトDe . . . 本文を読む

『ニード・フォー・スピード プロストリート』国内発売が決定、Wii・PS3・Xbox360などで

2007年08月13日 | Weblog
 エレクトロニック・アーツは人気のレースゲームシリーズ「ニード・フォー・スピード」の最新作である『ニード・フォー・スピード プロストリート』(NFSPS)の日本語版を今冬に発売することを発表しました。プラットフォームはWii、プレイステーション3、Xbox360、プレイステーション2、PSP、PCとなります。 「今作は、ストリートレースの最高峰を極めるまでのステージを通して、本物のストリートレー . . . 本文を読む

スクウェア・エニックス「DS:Style」第二弾の発売日を発表!!!

2007年08月11日 | Weblog
 スクウェア・エニックスは"ゲームの楽しさ"に"知る喜び"を加えて展開している「DS:Style」シリーズ第二弾の『地球の歩き方DS ニューヨーク』、同『ハワイ』、同『台湾』、『あなただけのプライベートレッスン DS ではじめる ティップネスのヨガ』の3タイトルの発売日を10月4日に決定したと発表しました。 『地球の歩き方DS』はダイヤモンド社から発売されている人気書籍をソフト化したもので、ゲー . . . 本文を読む

アメリカで流行??レッツ『Wiiパーティ』ッ!!!

2007年08月11日 | Weblog
 Wiiを遊ぶ楽しさは、大人数でプレイしたときに更に発揮されるもの。そんな風に感じる方は多いのではないでしょうか。一人でじっくり『ゼルダ』も面白いものですが、沢山集まって『Wii Sports』の興奮は中々味わえるものではありません。というわけで、集まりましょう! アメリカではEviteというイベントを企画する為のサイトで「Wiiパーティ」と呼ばれる、Wiiを使ったイベントを行うのが流行っているそ . . . 本文を読む

米国で『メトロイドプライム3』のプレビューが提供開始??

2007年08月11日 | Weblog
 米国からのタレコミによれば「Wiiショッピングチャンネル」に『Metroid Prime3:Preview』というアイテムが追加されているそうです。 これを無料でダウンロードすると、Wiiメニューにアイコンが追加され、そこを開くとインターネットに接続し、北米で8月27日にいよいよ発売になる『メトロイドプライム3』の映像を観賞することができるそうです。映像は4つ用意されるようですが、現在のところ . . . 本文を読む

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』11月15日発売決定!!

2007年08月11日 | Weblog
 カプコンはWii向けに発売予定としていた『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の発売日を2007年11月15日に決定したと発表しました。本作はこれまでのバイオハザードシリーズの年代記(クロニクル)として、最大の謎であったアンブレラ社崩壊のストーリーを綴ったものになります。 ゲームシステムはプレイヤー視点のガンシューティングに。「黄道特急事件」ではレベッカ・チェンバースとビリー・コーエン、 . . . 本文を読む

Ver.3.0J本体更新後にUSBキーボードが対応

2007年08月10日 | Weblog
 7日に行われたVer.3.0J本体ファームウェア更新後は、USBキーボードにも密かに対応しています。 今のところ、「Wii伝言板」と「ショッピングチャンネル」でUSBキーボードが利用できる状態です。大体はパソコンで入力する時とほぼ同様に使用できるようです。 ・パソコンのように、基本的な文字入力と数字入力が可能 ・「半角/全角」キーで、英数/かなに変更可能 ・「Shift」キーで、アルファベッ . . . 本文を読む

Wii本体最新フォーム『Ver.3.0J』はバグの宝庫!??

2007年08月09日 | Weblog
 昨日更新されたWii本体のフォーム。。 最新の『Ver.3.0J』ではかなりの更新が加えられ、より使いやすくなりましたが、それと引き換えに払った代償はでかすぎたww さらに今日になって新しい不具合が報告されています。。 LANアダプタを使っていろんなチャンネルでネットに接続すると接続不可、あるいは接続しにくい状態になるようです。自分のWiiでもやたらにネットに接続するときにエラーになったりちゃん . . . 本文を読む

ゲームテックが本社を移転、業務拡充に伴い

2007年08月09日 | Weblog
 福岡の周辺機器メーカーのゲームテックは業務拡充に伴い、本社を移転すると発表しました。新社屋での業務開始は9月3日だとのことです。 ゲームテックはゲームに関連する周辺機器を多数リリースしており、最近でも、ニンテンドーDS Liteを好きな角度で固定してプレイすることのできる「フレキシブルスタンドDLite」や、センサーバーをワイヤレス化してくれる「ワイヤレスセンサーバー」など気になるアイテムを多 . . . 本文を読む

『Speed Racer』をWiiなどでゲーム化

2007年08月09日 | Weblog
 ワーナーブロス・インタラクティブ・エンターテイメントは、日本のアニメ「「マッハGoGoGo」を元にハリウッドで来年実写映画化される「Speed Racer」をWii及びニンテンドーDSでゲーム化すると発表しました。発売は2008年の予定で、2つの機種に続いて、映画のDVDと同時にPS2版もリリースする予定だとのことです。 WiiとPS2向けバージョンはSidhe Interactiveが開発し . . . 本文を読む

Wi-Fiにも対応!!『三國志DS 2』の発売日が決定

2007年08月09日 | Weblog
 コーエーはニンテンドーDS向けの『三國志DS 2』の発売日を2007年11月1日に決定したと発表しました。言わずと知れた歴史シミュレーションゲームの人気シリーズです。 本作『三國志DS 2』の舞台は2~3世紀の魏・呉・蜀の三国時代で、プレイヤーは三国時代の英雄の一人となった中国統一を目指すというものです。 今回発売される作品は『三國志IV』のゲームシステムをベースにして、更に個性的になった武 . . . 本文を読む

Wii『オプーナ』の発売を11月1日に延期

2007年08月09日 | Weblog
 コーエーは9月27日に発売を予定していたWii向けソフト『オプーナ』の発売予定を当初の予定から2007年11月1日に延期すると発表しました。 延期の理由についてコーエーは「本作は、現在鋭意開発を進めておりますが、お客様により満足して頂ける作品とするために更なる品質向上を図るべく、今しばらくの時間が必要と判断いたしました」としています。 『オプーナ』はアルテピアッツァが開発するWii初の本格派 . . . 本文を読む