ねこすけな日々

なんて事のない、よもやま話…かな?

暑さのせいで

2018-08-26 21:42:46 | 日記
また、猛暑日に。

出掛ける予定だったのに、
外に出るのムリ!

暑さに閉じ込められてる。

夜になっても、
気温が30度を超えてる。

明日、出かける?

生きて行くということ

2018-08-25 07:43:10 | 日記

何か、ふとしたきっかけで
嫌なことを思い出してしまう。

そうすると、その事に囚われて
身動きできなくなる。

心の中が憎悪でいっぱいになる。

もう、こだわる事はないのだ。
これから先はずっと、
あの人達とは無関係に生きて行くのだから。

頭では分かっていても、
心が追い付かない。

追い付かないから、
心が憎悪で満たされる。

時間の経過を待てば、
その気持ちに蓋をして
重石を付けて沈めることが
できるだろうか?

今回、重石を付けて蓋をしていたものが
縄を切って浮かび上がり、
蓋が開いてしまった。

それをもう一度、
どうやって沈めればいいのか?

浄化?
赦し?

沈めるのが精一杯


まだまだ修行が足りないらしい。










飲みに行きたい

2018-08-23 19:06:14 | 日記
最新、一人で飲みに行ってない。

暑いせいもあって、
出掛ける気になれない。

誰かと約束でもしてれば
外に出ようかって気にもなるけど、
こう暑いと、「もうムリ」とか
思ってしまう。

せめて、最低気温だけでも
低くなってくれないかな?

子供の頃の経験

2018-08-22 06:23:19 | 日記
子供の頃、
経済的にも恵まれてなかった。
いわゆる貧乏っていうやつ。

そのために、小学校の同級生に
バカにされた。

貧乏なのは、自分のせいではないのに。

バカにした同級生だって、
自分で稼いだ金で貧乏ではなかった
訳ではないのに。

人は、自分の優越感を得るために
他人を貶めたり、攻撃したりする。

そうすることが、
恥ずかしいとも、浅ましいとも
思わずに。

そういった事が「イジメ」に
繋がったりする。

自分の責任ではないことに、
責める権利も無いヤツが、
自分の優位性を確認するために、
見せつけるために、
蔑んだ目で人を見て、
笠にきて攻撃してくる。

子供の頃にそんな事を経験してしまうと
他人を信用出来なくなるし、
他人とかかわり合いになりたくないと
思ってしまっても、無理からぬこと。


そういった、子供の頃の経験が
今の自分を形成しているとは思う。

子供の頃の事を思い出すと
人間の残酷さとか、浅ましさとかを
思わずにはいられない。