旅してきた切り株 2010-07-03 12:07:01 | 水辺の切り株 半分ほど砂に埋もれた切り株。 もともとは、どこかの川の流れに乗って海まで来たのだろう。 もしかしたら他所の国から海を渡ってきたってこともあり得ないことじゃない。 切り株は、旅をした分だけ磨かれて、角が取れて 切り株とは思えない美しいオブジェになる。 « 判断に困る切り株 | トップ | だるま落としな切り株 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (10011040) 2010-07-03 15:00:08 これ、きれいですねー。ジンときました。。知らない土地から旅してきて、その途中でいろいろのことがあり、うつくしくなる。。まるで、ここにたどり着くのが自明であるかのように、風景に溶け込んでます。。時間だけがつくることのできる、オブジェだとつくづくおもいます。 返信する Unknown (ねこ) 2010-07-03 23:31:23 トーイ様持って生まれた形と流れにもまれてできた姿。それは人と同じように感じます。こうして浜で見せる姿が美しいのだから、人だって美しいに違いないのです。 返信する 規約違反等の連絡
知らない土地から旅してきて、その途中でいろいろのことがあり、うつくしくなる。。
まるで、ここにたどり着くのが自明であるかのように、風景に溶け込んでます。。時間だけがつくることのできる、オブジェだとつくづくおもいます。
持って生まれた形と流れにもまれてできた姿。
それは人と同じように感じます。
こうして浜で見せる姿が美しいのだから、人だって美しいに違いないのです。