



そして午後からもう1件。ぎんちゃん オス 推定5、6歳 人馴れして来たので新しい家族を募集します。エイズ陽性でしたが後は問題なくとても元気です。ぎんちゃんは数年前にTNRが終わり餌やりさんが引っ越されましたが心優しい方が餌やりを買って出てくださりお掃除も行き届き個体管理もされて良い環境に暮らしています。






新しい家族募集中です*\(^o^)/*
猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします

先日からご相談を受けているのですが餌やりさんが数人いる事と捕まえたい方となかなか会えなかったり伸び伸びになっていましたが前から私の保護活動にご理解のあるYさんが現場のご近所でさっさと餌やりさんと話をつけてくれていざ捕獲となりました。 屋根と言っても市営団地の商店街の屋根です
はち割れ母さんとキジトラ仔猫です。ご飯は2階の手すりに置いて人が離れると登って来て食べるそうです。
とても警戒心の強い母猫です。
脚立で降りようとしましたが危ないし猫も逃げるだろうしという事で紐でくくって捕獲器を下ろしました。仔猫を保護したところで土砂降りの雨。母猫はまたお天気の時に捕獲しようという事になりました。
仔猫はYさん宅で人馴れ修行をして新しい家族を募集します。大坂なおみちゃんです*\(^o^)/* よろしくね!
猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします




猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします

ご希望さんや新しく猫を迎えてくださったご家族が手続きに見えたり賑やかなはちねこでしたm(_ _)mありがとうございます😊
全盲のあらた君は良く食べてすくすく育っています。
ただお水を飲むのが苦手なので日に何度となくお水を飲むお手伝いをします。
この夏は暑くて脱水症状にならないよう何度もお水を飲ませに自宅へ帰りました。
おトイレはタイミングが合えばちゃんとできます。確率は低いですが…(笑)

最近は涼しくなったのでみんなで廊下でまったりです( ◠‿◠ )
見えないので壁にぶつかったりお水に手を突っ込んで周りをびちゃびちゃにしたりしますがご機嫌が良いと抱っこしてゴロゴロです*\(^o^)/*そろそろ去勢手術をする予定です
猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします


この夏は暑くて脱水症状にならないよう何度もお水を飲ませに自宅へ帰りました。


最近は涼しくなったのでみんなで廊下でまったりです( ◠‿◠ )
見えないので壁にぶつかったりお水に手を突っ込んで周りをびちゃびちゃにしたりしますがご機嫌が良いと抱っこしてゴロゴロです*\(^o^)/*そろそろ去勢手術をする予定です
猫たちの幸せ探しに
ポチッと一押しお願いします
