ひろきの還暦日記

09年に還暦になる ひろきが一年間元気に暮らし無事還暦の祝をするまでをレポートする日記です。

坐骨神経痛に悩む人

2008-06-19 09:24:19 | ひろきの日記
坐骨神経痛に悩む人は多くいますが、顎のズレから坐骨神経痛になってしまうこともあるのです。虫歯を治療せずに放置し、同じ場所でしか噛まないことで顎がズレたり原因はさまざまですが、ズレてしまうと頭の重さの3倍にもなる強い力が頚椎、脊椎、坐骨神経を圧迫してしまうのです。

坐骨神経痛の根本原因といわれる顎のズレは、たくさんの病気を引き起こす原因ともなりますので、早めの対処が必要となります。腰痛や頭痛、アレルギーや肩こり、生活習慣病など多くの病気の原因を作ってしまうのが、顎のズレなのです。

顎がズレているのかもと思う人は、一度病院で相談してみることをお勧めします。バイオプレートなど、寝ている間にマウスピースのような物を口に入れるだけで、顎のズレを矯正する機械もあります。決して痛みを伴ったり、辛い治療を行うわけではありませんので、安心して治療を受けましょう。

坐骨神経痛になってしまうと、痛みやだるさという症状が強いために、元となる原因を考えたり治療をするよりも、先に坐骨神経痛の治療を考えてしまう人が多いのですが、原因となるものを根本的に治療をしなければ、いつまでも同じことの繰り返しとなってしまいます。