goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびのたわごと

酒と肴と猫

猫メンズ

2016-01-06 23:45:48 | ペット(猫・他)


この猫メンズ、おとなしく並ぶことは珍しい!

我が家では、ありそうでないショットw



黒いプランターはメダカも入ってるキクさんの水飲み池w



おやつがあったら並ぶかな・・・

いやいや

おやつがあったら、ぷーさんが一歩出るw

食べ物の前では、ぷーさんが一番自己主張します^^

平和そうでいいっしょ


今日は、もらったロイヤルカナンの尿道結石形成を抑止するってユリナリーケアのサンプルをがっつきました。

結石用は美味^^)b

えかった、えかった^^)/



キクさんnews

2015-12-15 21:49:04 | ペット(猫・他)
キクさん用に囲いを作りましたが・・・

予想通りTT使ってはくれず。



まー、ここは安全地帯、ぷーさんも使いますからTT

で、キクさんは・・・・



1月程、エリザベスカラーのご厄介になりました。



先生は上手く縫ってくれましたが

アニャニャニャウニャーニャー(いたたたた!)て

本人の自覚と我慢が足りず、残念ながら腱は切ってしまいました

その後も、何度か机の上まで飛んでは泣きーー;

可哀そうに、そりゃ痛いですよね

今はだいぶ慣れてきました。




再手術は難しいので残念ながら・・・腱は元には戻りません



今は飛ばず、階段を見つけて慎重に登りますw



猫は意外と大丈夫と、獣医さんはいいます(・・)

ご飯は狩りをしなくても食べれます。

痛みがとれれば、自分なりに走ると思います。



注意書き

2015-12-03 20:23:39 | ペット(猫・他)
獣医さんに注意されたことのメモです^^)/

キクさんの前回の大けがは鋭利なカッター

今回は陶器もしくはガラス。

見えない違いは傷の中だと言います。

ガラスの場合、毛の一部も中に引きこんでいるので洗浄が必要。

洗浄をしないと化膿します。

慣れない獣医さんは、取りのこしたり、気付かず縫うこともあるらしいので注意です。

結果、命にどうこうと言うことはないのですが

医療費が何倍もかかることにもなります。

入院もゆっくりしないと、無理やり動くので要注意だそうです。


夜間の救急診療はバカ高いし

余計な検査もあるので、更に更に・・・



二度も入院するキクさん。

キクさんの試練?

それとも、ケンイチの試練なんですかね・・・・

キクさんの今

2015-12-02 22:51:07 | ペット(猫・他)


無事に帰還した暴君キクさん。

ケンイチにとっては、可愛いキクちゃんですw



足はこんな感じです。

・・・切れてた時は、怖くて写真なんてとんでもなかった...(@@;

かなり、ケンイチがヤバい状態でした!

貧血寸前で、我ながら情けなかったですーー;

この写真では、大したことはなく見えますが

実際は、切った場所も悪く、深く、どうなる事かと思いましたが

獣医さんが上手に縫い合わせてくれました(・o・)パチパチ(拍手~w)

あとは、大事を取って休んで抜糸にいくだけ^^

後遺症などあるのかもしれませんが、十分(><

入院や怪我でちょっと凹んだキクさん

5割増しで甘えてますw



ちょびっと寒かった今朝

ケンイチとキクさんはぽかぽかでしたヨ

暴君の帰還

2015-11-24 23:10:02 | ペット(猫・他)
重い思いをしてやっと!キクさんを連れ帰りました。

自作ケージや

キクさんの傷など、あれこれアップしようと思っていましたが

甘かった!

やはりと言うべきか><

ケージには入ってくれない!

歩き回てって傷が心配で(@@;

もーさんは怒ってるし

ぷーさんは近寄らないし<これはいつもですがw

疲れたぁ~

明日も心配です!





今は(・・)足元の猫コタツで寝てます。

ずっと寝ててくれ!

少しの間、2猫

2015-11-15 23:03:38 | ペット(猫・他)
今朝は獣医さんからの報告電話に起こされました。

いつもはキクさんが早朝に起こすのですが

だれも起さない久しぶりの朝(・・)

キクさんの足は、筋肉、腱をカット。

中に入った毛を洗浄し縫合。

連休明けまで入院決定(TT)あう~


今日は母と買い物と食事をし...


魚やお肉を見ながら・・・・

キクさんが帰ってきたら美味しいものを用意しようと思いました!

さて

今週もですが

今週は気合い入れて仕事します

またしても!入院!

2015-11-15 00:13:07 | ペット(猫・他)
だいぶ寒くなってきました。



そこの平和そうなあなた。



寝てる時は天使並みなんですが・・・



そう、キクさん!



こちらは昨夜の現場(@@;きゃーーー!

今度は・・・・・

冷蔵庫から飛び降りるときに、大きなお皿ともども

小さな水槽の上に落ちました。

ガラスの蓋を割り、足を切り・・・・切ったところが悪かった><

動脈は外れてくれましたが、腱については明日獣医さんに聞いてからTT

痛いよキクさん!

一晩、寝ずにつきっきりで今朝一番に病院に連れて行き

着いたら・・・ケンイチの方が貧血で倒れる寸前(@@)

他の患者さんまだでよかった~

長いこと休みながら先生に相談。

キクさんはおとなしく、物おじもせずゲージに・・・(@@llllはー

場所が場所なので、今夜手術して1w~10日入院となりました。

ああ~うちの経済が><

しかし、生きててよかった(ほっ)と、

毎度、思うのであります。

獣医さんにも指摘されましたが、この子は間抜けっぽいね(・・)

ええ、その通りなんです!

すごくかわいいのですが、慎重さに欠けて、空気を読まず・・・

人の子っぽいですw


キクさんがいないうちは、平和です。

静かです。

そして、すごくさびしいです(T△T)

誰が欠けても寂しい!



ってことで、来週は残業し放題ですーー;

ラスイチ!

2015-10-29 23:37:35 | ペット(猫・他)
本日は、本日も(@@;疲れましたヨ

焦りました!

早朝、歯が痛いとぷーさんが起しました。



仕事もすごい忙しかったんですが....「猫がぁ~!」>□<と、説明をし、早めに帰宅。

なぜか、猫のために早くかえらないとと...追い立てれましたww

さて

ぷーさん・・・・ケンイチはビビッて歯を抜けません。

仕方なく獣医さんへ

獣医さんは、1.2.3...。

で2000円ですと(--;はぁ~。まー安い方か....


もしも、これがケンイチなら

歯医者さんに抜かれたショックで寝込みますがw

ぷーさんは「お腹がすいた!」とないて、がっついてましたw

最後の1本は抜けるよう、ピンセットを買っておこうかしらw

それも、遠くはないです。悲しいことに.....


みなさん、歯を大事に・・・・

久々に怒った(@@;

2015-10-15 21:16:08 | ペット(猫・他)
帰宅をしたらば、水飲み水鉢が~~~

飲み水入れなら、まだ水だけだからよかったのですが

鉢にはソイルと水草、ラムズさんが入っています。

それが・・・・・・・・

ぶちまけられて、小上がりは汚れて貼り替え

エアコンは....怖いからつけてませんw

いったい・・・・・・

久々にマジ切れです(@□@;


もちろんやったのは



こいつしかいませんーー;

ひいき目にみて、追いかけてもーさんが躓いた・・・

いやいや

躓いたのがもーさんなら、ひっくりかえらない!

もーさんを追いかけて、キクさんがぶつからない限り・・・ありえない。

ぷーさんは......

いやいや、鉢がひっくりかえるなら

色んな意味で怪我をします。<のろいし、弱いので><



ちょっと真剣に怒らないと・・・・

怒った感を出さないと・・・・

許しちゃいけないと思いました(@@;



ってか

今夜の布団はどうなるんだ~(@△@;



寝てる場合じゃないんだよ(-皿-んもぉ~

子猫

2015-10-08 21:51:55 | ペット(猫・他)
くろまるさんちの米次父さんと麦ママさんのお子様(^^)





写メ、ありがとうございました~♪

可愛いです!

人間なら3歳児といった感じですね^^

複数いると、一緒に遊んでる姿がむちゃくちゃ可愛いですよね!!!!

むか~しむか~し、アメショーが何度か出産しましたが・・・

遠いい記憶ですww

今は魚ばかりーー;

いいなー赤ちゃん猫

年寄り好きなケンイチもあかちゃんには・・・

すぐ大きくなっちゃいますから

思う存分、ご堪能ください


あ、お名前は?(・・)