goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこまんま堂

会社経営のねこまんま社長。車大好き人間!車道楽記。

カラスのお告げ

2006-03-28 18:02:43 | Weblog
昨日、向かいの電柱から工場の屋根めがけて一羽のカラスが幾度となく滑空して来た。
珍しい事もアルモンだ。おまけに、車ののぼりにまで止まろうとしたり・・・。
これが「カラスのお告げ」というらしい。実は今の工場は、別の人とやってたんだけど体壊して休んでいたんだけど、もういよいよらしい。
このおやっさんには、随分世話になった。職人は、こうだ!と教わった人。
最後に見舞ったのは、3週間前、随分と小さくなっちまったなぁ。と驚く位衰弱して・・・。
そのおやっさんが、昨日来たんだなぁ。
もうダメかも知れないから「よろしくなぁ。」いつもの口調で言ってたんだろうか。
タバコ吹かしながら・・・・。


のん気

2006-03-27 18:07:53 | Weblog
昨日は休日、夕方早めの風呂さ入って、ブログでも更新して、ビールでも飲んでとのん気に考えてた。
さてっと、風呂入るべ。と裸になった時、工場の大家さんから電話。
いま出先で車うごかな~い!すぐきて~。ゲゲ~ッ。いつも世話になってるから、わかりました~。
ですよね。JAF呼んで下さい。なんて言えない・言えない。すぐ仕度して「いざ!東名!で」
ジャ~ン!思いきりの事故!すぐに引き返し、やっとこさ現場に到着。
引っ張って工場に到着。それから東名で帰宅。も~遅い!
今日も出勤。なんか休んでない感じデス。ねこまんまの願い、温泉行きたい。

ふっか~っ!!

2006-03-25 17:44:24 | Weblog
ふっかぁ~つ!!今日から仕事かいしっ!ホント、サンちゃん企業だからとぉちゃんが倒れると大変。
雇うほどお~もうけしてる訳でもないし、そんなに大きい会社でもない。
知ってるやはり同業の人は、さらに一人で何でもこなす。へぇ~凄いっ!と尊敬してます。
で、展示販売してるので、誰か居なくても売れるんですか?
と聞いてみたら「う~ん、何とかやれるよ」と飄々というところが、彼のいい所。
なんでも身の丈以上のことすると、身の破滅だね。
そんな人、オレも何人も見てきてるしね。さ~月曜から貯まった仕事やるべぇ!ねこまんま健康管理に反省したとこ。

風邪

2006-03-23 18:53:01 | Weblog
なんだよ~この季節に風邪っ!今日も熱あり。仕事貯まる。焦る。・・・・・。
すまそっ。大好きなビールもお預けデ~ス。もっ終わりでは、元気取り戻したらね。ねこまんな大病ケ?あ~ぼ~っとする。も寝ます。

ゴマカシ

2006-03-21 18:30:04 | Weblog
お酒飲みには、肝臓を労わんなくっちゃ。そう言うことで「シジミ汁」。毎晩飲みます。
で今回は、特大シジミ。なんとアサリより大きい!ビックリ!こんなの始めて!
さぞかし栄養あるんだろうなぁ。
で、シジミには少しうるさい。スーパーで、○○産と表示してあるでしょ。
うそで混ぜ物してるのを、見分けることできます。ホントは簡単なんだケド。
少し勉強すれば判ります。つまり、川産・川産でも育った処が「砂」か「ジァリ」・そして「湖」。
育ちで、貝の色が違うんだそうでス。
だから客はしらねぇだろうと「ごまかし」ていたスーパーに出会ったことがありますね。
で、恐れてた事が起きた!携帯に車ウゴカナ~イとりにきてぇ。
そのお客さん13マンキロなんだもんよぉ。前にあれだけ色々アドバイスしたのにメンテ何もしてない。あったりまえだろよ!って言えない・言えない。解りましたでは、明日ってことで。
明日も、忙しっ!でもマイペースに勤めるねこまんまデス。
 

ポンポン

2006-03-20 18:33:58 | Weblog
飛び石連休の20日、忙しく飛びまわる。オマケに綾瀬車検場までの道は混むし。
書類では、待たされるし。車屋さんは毎年そうです。
そうして、やれここが壊れたとか、修理してくれとか、車動かないとか車ぶつけたとか、解体してくれ。
など。急いでるから今すぐやって!なんて人のスケジュールも聞かないわがままな人もいて・・・。
それを、ポンポンとこなすんデスヨ。この三月期は。
そして静かな四月がきてまたボーナス期のモーレツな時期がきて、マッタリとした夏がやって来る。
そ~んな毎日なねこまんなデス。でも好きだから出来るんデスネ。

古ねこ

2006-03-19 16:58:58 | Weblog
休みの日は必ず畑仕事。定年になったらのんびり畑でもやってなんて聞かない?
あれは誤った考えデス。畑仕事は、ホント重労働。他人目では、楽そうに見えるけど大変。
だから歳とったらなんて考えでは、その時になったらたぶん出来ないと思いますね。
出来ても挫折するでしょう。だから体力あるうちの今からやってるワケ。
それにだだ、植えりゃ良いって言う訳でない。色々勉強しなくちゃなりません。
作付け・土つくり・管理・等。若い内からやっとけば、車関係引退?しても出来るからね。
引退?多分しないでショ。古ねこになっても、ねこまんまは車やってるね。

部品取り

2006-03-18 18:10:43 | Weblog
朝から手こずる修理で疲れた。来週も大変!そろそろ鉄ゴミの処分もしなきゃ。あれこれいそがしっ!
で昨日から廃車処分依頼のひとが来る。なんででしょ。勿論うちが売ったお客さんなんだけどね。
ローレル・クラウン・アルト・エブリィ四台しかもみ~んな所有権付き。場所とって困る!
極め付き、ホンダ・ビガーも依頼が来た。さすがに「今日は持ってこないで~!」と言いました。
全て解体屋さん行きデス。がまだ乗れます。でも売れまセン!そんなモンデス。
ホントだったらさ、ネットで部品取り?で売ってもいいんだけど、その時間と管理が出来ない。
うまくいかないね。ねこまんま今週の業務終了デス。

救いの神様

2006-03-17 18:40:02 | Weblog
なれってのは、オソロシイ。こんなはずじぁぁ無かった!回送中突然車が止まった!
つまりだオーバーヒート。ソンナァ~。ヤバめの車だから出発前に点検したはずなのに。
最初ワケワカンねぇ!ここは田舎の三丁目!まわりになんもんねっ!事務所までま~だ遠い。
JAFに頼んで少し冷静になる頃やや~っ?エンジンルーム診るとウン?????
なんじゃ?こりゃ?サーモの方のヒーターパイプ折れてんっじぁねえのよ。
気ずくわけないって。それよりうかつだった。
待つ事しばし。救いの神様がやって来た。後光が差してた。
そのおやっさんJAFの請負してるんだとか。帰りの車中楽しくドライブしながらご帰還しました。
ねこまんまやれやれ。

本音

2006-03-16 17:23:11 | Weblog
昨日は、ビールの話しして飲みすぎた。なんか頭ズキッ!そしていつものお決まり「反省」。
ここんとこ、三月決算で忙しい、忙しいと言う事は、お金が入る。そして貯まる・・・・。
なんだけどそううまくいかない。年間通して「波」がありマスね。
一年間で一番「ひま~」なのは、八月!顔青くなる位ヒマッ!汗でなくひ汗がでマス。
始めは「どうすベェ」と思った時期もあったけど今は慣れたもんです。
ないもんはらえんワ!と啖呵きっちぁえ!チガウ!チガウッ!前もって蓄えしとくんですね。
当たり前の事だけど、なかなか金銭管理は大変。しかも自営だから自分の金だ!と思いこんじゃう。
それが「と~さん」という地獄の三丁目。それで沈んじゃった人もいます。
まして車は、仕入れ単価が高く、場所も取る。しかも売れ残りは「不良在庫っ」でダメージが大きい。
容赦なく来る毎月の経費。おもしろいケド大変デス!
だから一言メッセージに書いてあるのが、ねこまんまの本音。