サラブレッド発達障害

アメリカのスミスさんちは人口の半分が発達障害。
初めて訪問の方はブログ最初の記事「はじめに」をお読みください。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(;´・ω・) (猫飼い)
2018-04-25 22:39:00
サムくーん!思わず一緒に泣きそうになりました。アメリカは日本よりはみんなと同じを強制される文化じゃないと思いますが、どんな環境でも出来ない事が続くと落ち込む事もありますよね。。
ゆっくりでも出来る事が増えていっているじゃないか!おばちゃんも小さい頃はなんでもゆっくりな子だったけれど、大人になったら帳尻があったよ、大丈夫!
できない事が目に付く時は、逆にできる事を数えるとちょっと元気になれます。もし自信をなくして挫けそうになったら、良いことだけ思い出せー!
返信する
Unknown (ねこままはは)
2018-04-26 14:41:46
猫飼いさん。
去年の九月からずっと、他の子と比べて自分は…という悩み深きサムなのです。
ここで何か自信の持てるものを探してあげられると良いんですけど、、情緒障害や二次障害におびえる日々であります。自己評価が下がってしまうことを恐れていますよ。ぶるぶる。

でも本当、これからサムの得意分野が見つかったりするはずなので、腐らないで学校生活を送ってほしいものです。
あと彼には、通級の子の多くが親切にしてくれているという部分にも目を向けてほしいですね。
返信する
Unknown (あこ)
2018-04-27 01:48:51
あぁちょっと読んでて泣きそうになってしまいました(^^;)
泣かないで!ばかじゃないよ!泣
でも確かにこの頃って人と同じように出来ないことが気になりだしたかもな…
優しい、てだけでも充分な気がしますが、得意な事、見付かるといいですね。
私は大人になった今でも特に自信のある事もなく(^^;)そのかわりまぁ自分はできるやつじゃないんだからもうちょっと頑張ろ〜って感じで大らかに過ごせることがただひとつの特技です(しょうもない)
かわいいサムが元気になるといいな、と願ってます。
返信する
おひさしぶりです (にゃんこ)
2018-04-27 09:03:39
私も泣きそうになってしまいました( ノД`)…
うちのぼっちゃんも通る道だなぁ、なんて。

私は小学校は己を知る時期かなぁと思っています。自分がどんなものが苦手で、その代わり何が得意で、こういうときに疲れやすくて、疲れたらどれくらい休めばいいんだ、とか。それらを少しずつ本人にわかりやすく伝えていこうかと思っています。

うちのぼっちゃんは、4月に入学して支援級に在籍しています。引越も重なり母の私も慣れない環境でなかなかコメント出来ませんでした(^^;
ブログは拝見していて日々癒されていたのですが(笑)

うまく出来ないことも増えてきますが、将来的な問題はコミュニケーションなんですよね。休み時間でちょっとしたことでお友だちとトラブルになったり、気持ちを伝えられなくて修復する術がわからず嫌われて自己肯定感がさがってしまったり、、
私もぼっちゃんが二次障害にならないかビクビクです。

とにかく、海の向こうからおばちゃんはサムきゅんを応援しています(笑)!!
元気だして!!
返信する
Unknown (ねこままはは)
2018-04-27 11:14:29
あこさん。
そうでしたね、サムは優しいという所が一番良い所だと思います。あと割と慎重なところとかですかね。。
苦手な事も努力できるようになれば、また変わって来ると思うんですけれど。
できるだけ前向きに育って欲しいものであります。
泣いて帰ってくるのは、親もこたえますだ。
しょぼしょぼ。
返信する
Unknown (ねこままはは)
2018-04-27 11:22:46
にゃんこさん。
ご入学おめでとうございます!
無事に年を重ねる事ができた喜びとともに、赤ちゃんの頃とはまた違った問題が出てきますね。
ああ、サムもこうして人間になって行くのか・・・としみじみ思いました。

それにしても今までクラスメイトとそれほど大きなトラブルも無く、障害児だらけの中で皆仲良くやって来たという事を考えると、先生の力量と子供達の性格の良さを改めて気づかされます。
普通級の子達の方が、むしろサバイバルモードなんだな、とか思ったりして。

頑張れサム、皆に気にかけてもらっているよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。