
すぴー。
最近コタの様子がおかしい。
夜中にぎゃうーをするコト自体は普通なんだけど、怒り方が尋常じゃないんだよ。
テンション上がりまくりというか、ぎゃうーいいながら発作起こしてるみたいにグルグル
飛び回り、なでようとしても触らせてくれない。
(お陰で噛まれるわ、ひっかかれるわで、あちこち傷だらけです。)
どっか痛みがあるのかなぁ?と、様子見てもわからない。
最近変わったコトといえば、飲んでる肝臓の薬が他社のものになったくらい。
(今まで飲んでいたものが製造中止になったのだ。)
まさかなぁ?と思いつつも、昨日一日薬をあげるの辞めてみた。
おさまったっぽい。あれ?
動物病院に電話して相談したトコロ、腎臓の薬だから辞めても大丈夫だから1週間
飲ませず様子見て、1週間後に再度飲ませて状況教えて、となった。
うーん、ホントに薬のせいかな?
左手はもちろん、右手や身体、顔・頭など色んなトコロをシャキーンとされてるのですが、
最近の目立つ場所はココ。

見えるところに爪を立てるのは辞めて頂きたい。。。
左手もたくさんの青あざで、緑色してて不気味っす。
(噛まれると青あざになるのよ。)
夜中になると怒り狂い暴れています。しかも悲鳴を上げて
やはりどこか痛いのかもと思い、血液検査
レントゲンと調べました。結果、原因が分からず
東大病院で脳のMMR、CTを撮ってもらいました。
水頭症でした。今は飲み薬とサプリメントで様子
を見ています。うちの場合生まれつき持っていた
可能性があるとの事でした。
相変わらず大騒ぎは続いています。
コタちゃんなんともないといいね。
挟まってるようにしか見えないんですがっ!
相変わらず生傷が耐えないんですね~(汗
コタローくんもユキさんもお大事にvv
{ふたば}ryuさん
挟まってるように見えますか?@笑
ピンクがネコベットで、ベージュのは毛布なんですが{笑}
生傷のない日はないですねぇ。。。
{ふたば}piさん
ピースケくん水頭症ですか!
そういうコトもあり得るんですね。
薬とサプリでだましだまし過ごすしかないのでしょうか?
コタは生まれつき障害もちなので、昔からCTとかの検査の話は出るのですが、
実際にどうしたら受けれるのかわからず、受けたコトないんですよね。。。
とりあえず、薬を辞めていた間は大人しかったです。
昨日からまた薬をあげてるのですが、やはりちょっと暴れる気が…
先日よりひどくないので、もうしばらく様子みます。