梓川右岸幹線に設置された、小水力発電所。



梓川土地改良区。


正面から。

水車が4つ、発電機が4つであってますか?(素人なのでよくわかりません
)

水車。

右側の一組は発電していると思ったら、水車が水流のところまで降りていませんでした。

水利使用標識が無かったので、スペックはわからず。

「波田第二発電所」という名称なので「波田第一発電所」があると思うのですが、検索してもhitしませんでした・・・。
探したら見つかりました。
梓川右岸幹線上に4つの小水力発電所を作る予定みたいです。

参考
長野県の小水力発電施設の実施事例



梓川土地改良区。


正面から。

水車が4つ、発電機が4つであってますか?(素人なのでよくわかりません


水車。

右側の一組は発電していると思ったら、水車が水流のところまで降りていませんでした。

水利使用標識が無かったので、スペックはわからず。

探したら見つかりました。
梓川右岸幹線上に4つの小水力発電所を作る予定みたいです。

参考
長野県の小水力発電施設の実施事例