goo blog サービス終了のお知らせ 

ならい川頭首工と円筒分水(塩尻市)

2016年02月29日 | 塩尻市


水路が新しい。











奈良井川頭首工。

















取水口もきれいで、白いコンクリートが





水利使用標識。

























円筒分水近くまで移動。



















除塵機。











芳川土地改良区。





四ヶ堰(しかせぎ)円筒分水。






頭首工の水利使用標識には”七ヶ堰用水”と書いてあったので、
ここに来る前に3箇所、分水されていそうですね。











水神様。











水路が3つ。





通水されているのは2つ。





こちらは水路は2つ。
通水されているのは1つ。

塩嶺御野立公園の紅葉

2015年11月10日 | 塩尻市
えんれいおのだちこうえん

塩嶺小野立公園

塩尻市北小野or辰野町小野にそんな公園あったっけ・・・。

漢字が違いました、塩尻峠にある公園でした。

















車の入れない遊歩道。
落ち葉がいっぱい。




来るのが少し遅かったかなと思いますが、
きれいなカエデも残っていました。





















池。















































遊歩道にて。
塩嶺御野立公園は野鳥の観察スポットとしても有名らしいです。







































展望台へと続く道。





展望台はこの先にあります。

(撮影:2015年11月上旬)