仙流荘 バスのりば(伊那市) 2017年07月14日 | 南箕輪村・箕輪町・辰野町・伊那市 仙流荘の臨時駐車場。 南アルプス林道バス。 峠のトイレは藪沢の水を利用した水力発電を利用。 藪沢の場所はわかりませんが、取水口を見てみたい。 JRバス、ジオライナー 仙流荘Pより、鋸岳。 登れそうもない・・・。
どこにあるの? 和泉原井筋取入口跡(伊那市) 2017年04月19日 | 南箕輪村・箕輪町・辰野町・伊那市 直進するのか右に進むのか? 直進すると。 林道は通行止め。 ネットで検索すると、戸台発電所(中部電力)の近くに取水口跡があるそうです。
和泉原井筋跡(伊那市) 2017年02月26日 | 南箕輪村・箕輪町・辰野町・伊那市 黒川沿いの道路に数箇所看板が立っています。 そのうちの一つ。 現役の”お鷹岩井筋”。 鷹岩トンネル。 トンネルの左側には旧水路でしょうか? ↓どこが和泉原井筋だったのかはわかりませんでした。 ここではなく、もう少し斜面を上ったところにあるのかも?