お問い合わせ
10月18日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会
開催します!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
10月入っても昼間は暑いくらいですが
過ごしやすくなってきました
が
「アル」の体調が非常に悪くなり
現在オムツ生活
介護の世話と増えた猫の世話で
何にもはかどらないです…
広報誰か…おらんかのう…
アルは高熱が出て食欲不振となり
回復したところで
尿管狭窄で炎症がおこりカテーテル常時挿入で
オムツ生活に…
で
オムツ生活でお尻がかぶれ(褥瘡っぽい)
膿が破裂するわ
下痢しておむつ交換と行水がセット…
で口内炎と舌の炎症が悪化して
食欲不振のため貧血を起こし
強制給仕中…
要介護5のマックス状態…
温厚なアルが威嚇するぐらい褥瘡が激痛で
お尻ふきが一番しんどいかな…
痛いのがよくわかる
で
アルばかり世話すると
周りの猫が非常に不満のようでいたずらばかり
する…
おもにチャコと炭治郎
ミコは不貞腐れている
/ 僕を構って!! \
末っ子の炭治郎だから聞き分けが
悪い…
長男だったら我慢したw
新入りが増えてアルばかり世話するので
面白くない空気がよくわかるが
アルに残された時間は少ないので
我慢してもらう
新入りはアルの得体の知れなさが怖いようで
皆絶対近寄らない。
/ アル爺さんは不気味です \
あんたも大概不気味なクマ君…
顔がでかい
不貞腐れ気味のチャコ氏
新入りに特等席を取られてる
ので余計に面白くない…
ところでご家庭にご不要の
犬猫用のオムツが余ってるようでしたら
ご寄付いただけると助かります。
新生児用のオムツでも助かります^^
よろしくお願い致します^^
保護猫カフェホームページ
3月に少し内容を更新してます。
ご確認下さい^^
↓
ランキングに参加してます!!
↓


2020年
9月13日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会
開催します!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
毎日暑いのでやる気が3割以下になってます。
異常気象過ぎる
コロナは減るはずもなく…
減る対策とって無いもの政府がw
検査しなければ陽性数は抑えられるなんて
気は確かか?というレベルで
医療従事者の方の苦難はまだまだ続くし
なんでマスク転売解除してんの??
だし
頑張るとか困難を克服とか言うレベルじゃない
酷い安倍政権8年でこれからも地獄は続くけど
少しマシになって欲しいですね!!(憤怒)
誰だオリンピックするなんて直前まで言ってた
連中は…
で
近況としては
暑さと加齢で「太郎」が
起き上がるのも精一杯なくらい弱ってる
「アル」はステロイドの副作用で
ものすごいハゲハゲでだいぶ弱ってきてます…
「にゃーちゃん」も痩せてきた…
床に猫が転がる酷い暑さ
酷い顔…
ふるえちゃんも多少食欲は落ちているが
痩せては居ないw
早く涼しくなってくれないと
やる気も体力も回復しない…
あと
地球温暖化対策に本気で取り組まないと
人類の存続に関わってくるが
何時まで先送りするんだろうね?
いつかはすぐだと思うけど…?
保護猫カフェホームページ
3月に少し内容を更新してます。
ご確認下さい^^
↓
ランキングに参加してまーす


2020 7月12日(日曜日)
お昼12時より
「猫の譲渡会」
開催いたします!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
災害に次ぐ災害が起こってますが…
これ以上大雨が降りませんように
被災された皆さんが早く日常生活に
戻れる事を祈っております。
さて
この季節子猫の相談が凄く多いのですが
メール等では相談を受け付けておりません。
何度もトップに上げてますが…
年に最低3,4回はメールで
引き取って欲しい
助けて欲しい
と頂きます…
この件に関しては
注意事項がとても多く
メールでは書ききれないため
無責任な受け答えをする事は
出来ません。命の話です。
出来れば「猫の譲渡会」にて
直接お話を伺うか
「保護猫カフェ」に予約していただいて
相談という事で訪問していただければ
と存じます。
で
「うちで飼えないので引き取って下さい」
とメールいただくことあるのですが
これは面識も無い状態では
お受けできません。
まず直接お話を聞いて
互いの話合いで条件が合えば
お預かりする事が出来ますが
丸投げに関してはお受けできません。
せめて
貴方が何をできる状態なのか
養育費が払える
猫の世話が出来る
里親さんが決まるまでの
条件で預かって欲しい等…
依頼する当事者自身の
相応の負担が私の望む条件です。
私は拾っただけ
私は見かけただけ
できる等団体が全部して
助けてあげて
って??
ボランティアってなんでもする
何でも屋さんではありません。
何でも屋さんのは仕事です。
対価がある。仕事の境界線がある。
ということで
今後も猫保護相談はメールで応対致しません。
直接対面で交渉のできる方
のみお話は伺います!!!
ねこにゃらーず松前支部が
子猫を沢山保護してるようなので…
画像が揃えばまたココに
アップしますので
子猫をご検討の方!!
宜しくお願いします!!!
さて前回のこれは「キョウちゃんでしょうか?」
答え合わせです!!
↓
これは「きょうちゃん」
ではありません!!
2011年に保護した「ハチコ」メス
凶暴でマイペースな猫…
凄いやきもち焼きでした。
エイリアンの幼態のように
顔に張り付いた事でよく覚えてる猫です。
里親さんも決まり穏やかな生活を過ごしてます。
きょうちゃんは鼻が黒い
そしてハチコに負けないぐらい
癖が強い!!!!!
そこが魅力です!
複数飼育には向いてませんが
1匹だけ愛でたい方に御奨めです!
では日曜日宜しくお願いします^^
保護猫カフェホームページ
3月に少し内容を更新してます。
ご確認下さい^^
↓
ランキングに参加してまーす


2020年6月14日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会開催します!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
屋外で混雑するわけも無く(…)
猫相談、TNR、猫保護相談も
現地でなら応対いたしますのでお気軽にどうぞ
解決するかは不明ですが…
宜しくお願いします!!
梅雨突入で14日も降水確率高めですが
屋根があるので大丈夫ですよ^^
めだかもどんどん増えてきました
前のキョウちゃんを探せレベル1の答え合わせです!!
問い
↓
答え
↓
でした^^
次は
さて次はコレはキョウちゃんでしょうか?
↓
答え合わせはまた次回!!!
6月14日は宜しくお願いします!!
保護猫カフェホームページ
3月に少し内容を更新してます。
ご確認下さい^^
↓
ランキングに参加してまーす


2020年3月15日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会開催します!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
屋外で混雑するわけも無く(…)
通常営業です^^
宜しくお願いします!!
/ 自粛自粛で経済が息絶えちゃうよね… \
/ 猫の生活が第一!! \
人間の生活や経済が停滞すると愛護動物が一番煽りをくらう
ので人間界の経済と生活の安定が動物に一番優しいし
動物愛護も生命倫理も悲しいかな
人間側の安定の生活の副産物という結論が出てる
猫の生活が第一って笑えるくらい「本ソレな!!!」なんですよ
愛護も福祉も倫理も安定した生活の賜物…
こんな顔して甘えに来てる茶坊主氏 ↑
ものすごい甘えん坊さんなので気長に待てる
飼い主さん募集してます!!
/ 宜しく!! \
保護猫カフェホームページ
3月に少し内容を更新してます。
ご確認下さい^^
↓
ランキングに参加してまーす


2020年2月16日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会開催します!!
場所→ 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。
宜しくお願いします^^
/ 暖冬!! \
暖冬で助かってますが例の高島屋前は
とても寒いので防寒してお越し下さい^^
今年は暖冬で高齢猫も体調が余り崩れてませんが
3,4月の変わり目にはがくっときそうです。
営業課長「アル」↑
ご隠居「太郎」↑
アルと太郎が随分痩せてきたので時間が見えてきた感
アルは腎臓機能が落ちてきて多飲多尿で色の薄い尿
太郎は関節痛が年々悪化してるので歩き方がヨチヨチだが
尿の勢いだけは衰えてない…いいことです…
今年は胃腸炎も1回しか起こしてないので
よかったねふるえちゃん
毎年冬は3回くらい胃腸炎による嘔吐と食欲不振を
起こして冬は弱いふるえちゃんだが
庭にはとにかく出たがるので服でも
着せた方がいいかもしれない。
ドロドロに為るのは目に見えてるが…
ふるえちゃんはメスだけど
オスのチョロ松や炭治郎より体格がいい…
そして立派なビッグ便様です。
見たら皆驚きますw
/ ビッグ便について有益な情報をお持ちの方 \
譲渡会にお立ち寄り下さいね^^
2020年のワンニャンカレンダーも到着しております。
ご希望の方おられましたらメールにて
ご連絡下さい^^
2月16日の譲渡会でも販売しておりますので
宜しくお願いします^^
保護猫カフェホームページ
↓
ランキングに参加してまーす


2020年 1月19日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会開催します!!
場所 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
設営は11時半からです。宜しくお願いします。
(すっかり明けてますが)
あけましておめでとう御座います^^
今年も宜しくお願いします!!
昨年からのご支援の物資のお礼も画像公開も
遅くなってますがいつも有難う御座います。
大変助かっております^^
2020年のワンニャンカレンダーも到着しております。
ご希望の方おられましたらメールにて
ご連絡下さい^^
19日の譲渡でも販売しておりますので
宜しくお願いします^^
/ 色々全部宜しくお願いします^^ \
保護猫カフェホームページ
↓
ランキングに参加してまーす


2019年 12月15日(日曜日)
お昼12時より
猫の譲渡会開催します!!
場所 伊予鉄高島屋前坊ちゃん広場
秋が無くてすっかり冬になったと思ったら
明日15日は暖かいそうです^^
でもビルの陰に入るので…
人間と猫の防寒やカイロの準備をお忘れなく
毎年恒例のワンニャンカレンダーですが今年はもうすこし
遅れそうなのでご了承下さい。
冬になってミチミチパンパンに太り気味な
ふるえちゃん…
可愛いけどそろそろ給仕制限…
量の問題より代謝と運動量の問題なんだけど
猫の上下運動出来ないふるえちゃんは
給仕量が多くなくても太る不憫な個体…
足や関節に負担が大きいので太い事を
可愛いと思ってはいけない…関節は鍛えられないから
大事なんだ 大事(2回いう)
きょうちゃんも冬毛と最近良く食べるので太ってきたw
うちで体格がとにかく大きい太郎は
足の関節の軟骨が磨り減ってヨタヨタになってる
全盛期は7キロあったアメオも体格が大きく
足の関節の軟骨の磨り減って足が変形してる
大柄という先天的なものでも
(関節もソレに耐えうるものになると思ってた)
関節の軟骨は磨り減りやすいので
猫の足の関節はあんまり丈夫に出来てないらしい
大型の猫の飼育は高齢になるとほぼ関節炎や
足の変形のケアをするんじゃないだろうか?
ラグドールやノルウエージャンとか…
ライオンやトラも間違いなく飼育下ならそうなると思う
長寿も長く苦しむなら考えモノ…
/ 関節や軟骨は大事 \
人間も年々無理が出来なくなってきてるのでw
ご要望、ご期待には添えなくなってますがご容赦下さい^^
明日15日猫の譲渡会宜しくお願いします^^
保護猫カフェホームページ
↓
ランキングに参加してまーす


2019年 11月10日
(日曜日) 12時より
伊予鉄高島屋坊ちゃん広場前で
「猫の譲渡会」開催します^^
宜しくお願いします^^
11月に入っていきなり寒くなったので
譲渡会参加される方は防寒対策してお越し下さいね。
夏の子猫や秋の子猫がまだチラチラでてきてます…
興味持たれましたらお立ち寄り下さい^^
よろしく!!!
/ 猫の呼吸 \
10月初めから体調の悪かった「ニセトラ氏」が
死ぬ死ぬ詐欺を2年繰り返してようやく
楽になりました。
ステロイドなしでは餌を食べられなくなって
1年以上経過して他にも悪いところが沢山出ていて
症状的にHIV発症ぽいですが緩やかに向かって行った
ようで傍目には老衰と変わらない感じでした。
元気なときは悪いセコム猫でしょっちゅう
喧嘩の仲裁で追い払ってたが元飼い猫らしく
管理や世話は楽で助かりました。
ガチガチに管理せず看取れたのは良かったと思ってます。
いつも沢山のおやつで可愛がって頂いて有難う御座いました。
最近60歳以上の方から猫の譲渡の件について
お問い合わせがありますが
後継人がいらっしゃる方か譲渡対象猫が高齢でも良い方のみ
承ります。
猫も介護が必要な時代なので
ご理解下さい。
保護猫カフェホームページ
↓
ランキングに参加してまーす


本日10月13日12時より
伊予鉄高島屋坊ちゃん広場前より
「猫の譲渡会」開催します^^
宜しくお願いします^^
告知したつもりがまたすっかり忘れている…
よくあることなのでw
台風の影響が無くて本日はよいお天気になりそうで
良かったです^^
子猫と大きいのがちらほら参加します
気温差が激しくて尿問題で体調不良が出てる猫も
多いのでまた気になる猫いたらカフェの方にご連絡下さい^^
涼しくなってむくむくのミコ
年中むくむくのずんちゃん
チョロ氏はまた膀胱炎
にゃーちゃんは元気に太ってる
キョウ様は尻尾を怪我し断尾手術をして
尻尾が面白い事に…
トリッキーな動きが多く興奮して自爆したので
やっぱりちょいアホなのかな疑惑が濃い…
何も言うまい…
ふるえちゃんは変わらず元気です^^
昼夜の気温差が酷いのでちょっと猫の体調が優れず
病院通いが多いですが…
元気な固体や子猫は参加しますので宜しくお願いします^^
保護猫カフェホームページ
↓
ランキングに参加してまーす

