goo blog サービス終了のお知らせ 

ねっこの日記

ねっこ

★平成24年6月21日(木)出張演奏の様子でーす★

2012-06-21 22:08:53 | Weblog
 
 今日は、デイサービス・アユーラさんへ前回に引き続き マッキー

 みなぴーゆうこりんトリオで演奏にいってくれました

 外は、あいにくの雨でしたが、皆さんサックスの生演奏を

 ご一緒に口ずさみながらたのしまれたようです

 みんなで合唱しようコーナーでは、終わりに近ずくにつれ盛り上がり

 なんとアンコールをいただき瀬戸の花嫁を大合唱し、また来てねと手を

 振って見送ってくれたとメンバも感激だったようです。

 スタッフの皆さん ご協力ありがとうございました 







   

  

 

★平成24年6月12日(火)出張演奏★

2012-06-13 20:56:03 | Weblog
 今日 ねっこの会のマッキー&みなぴー&ゆうこりん 新しいユニット

 デイサービス福角の里へ行ってくれました

 サックスの生演奏は、みなさんめったに聴くことがないので とても喜んで

 いただけたとのことそして、マッキーさんの歌の先導で

 船頭小唄・影を慕いて・瀬戸の花嫁など6曲 合唱したとの事

 ねっこのメンバーも楽しかったようです

 6月22日も 同じメンバーでデイサービス アユーラさんにいきます。
  
 楽しみに待っててくださいね



 


  

★平成24年5月19日(土曜日)坂の上雲ミュージアム土曜コンサート★

2012-05-20 10:12:07 | Weblog
 今日は、さわやかな五月晴れ ねっこの会のエレハープアンサンブル

 グループ織音が、坂の上雲ミュージアム恒例 土曜コンサートに

 出演いたしました
  
 今回のテーマは『夢見音たち』(お・と・め は、いないので

 萬翆荘でバラ展もありましたし、友人、知人、お客様も沢山 コンサートに 

 足を運んでいただきして本当にありがとうございました
 
 感謝感謝です。


 



 


 

★平成24年4月30日(月曜日)ケアサポート吾川慰問演奏★

2012-05-01 19:11:20 | Weblog
 今日は、あいにくの雨でした

 ちょっと肌寒い日でしたが、ねっこの会は、雨にも負けず、風にも負けず
 
 楽しい楽しい慰問演奏へ行って参りました

 たまたま、連休で帰省していた元ねっこのメンバーのともりんも急遽、司会役

 さらにフラダンス お手伝いしてくれて助かりました

 メンバーは、マンドリン(丸岡さん)・ピアノ(清水さん)・ギター(HIROさん)

 キーボード(きみ)の4人でご利用者の皆様に鳴子をもってうたって

 いただいたり、瀬戸の花嫁では、丸岡さんがスチールギターで演奏して

 くださったのでハワイアン 瀬戸の花嫁の曲にあわせて

 職員さんも参加してフラダンスを踊って頂き大変盛り上がりました 
 
 あっという間の楽しい1時間がたってしまいました。ありがとうございました

 職員の皆様も歌詞の準備等、お心遣いありがとうございました







                 



★平成24年4月28日 山小屋練習★

2012-04-29 09:44:42 | Weblog
昼間は、夏のような暑さでしたね 

今日は、新・夢有バンドのメンバーにねっこの会のギターを弾くHIROさんが

参加してくれて明日、ケアポート吾川慰問演奏の練習をしました

 マンドリン・ギター・キーボード2台で盛り上がりみんなも

テンションが上がり楽しい乗り乗りの練習でした

うぐいすが鳴くすてきな山小屋の写真を撮ろうと思っていたのに、

着いたらそんなことはすっかり忘れていました 

次回は、必ず 皆さんにお見せしますね

ケアサポート吾川のみなさん、盛りだくさんのプログラムを考えていますので

お楽しみに

☆平成24年4月20日(金)ねっこの会 総会☆

2012-04-22 11:28:05 | Weblog
平成24年4月1日から愛ボランティアねっこの会の新しい1年が

スタートしました

今日は、理事選出・平成23年度事業報告・会計報告・平成24年事業計画など

会員11名と昨年より3名 少なくなりましたが、みんなで力をあわせ

今年、10周年となるねっこの会を盛り上げて行く結団式と言った方がいいかも

しれません 毎月の慰問演奏や10月21日(日)愛媛県立美術館 横の講堂

東日本大震災で家族を失ってしまった子供達へ募金するのが主催目的とする

ねっこの会 秋チャリティーコンサートです

サックス奏者は、清水三奈・木村裕子 ユーフォニアム奏者 山下弘人

この3人の演奏を是非とも楽しみにしててください

チラシ・チケットが出来しだいご案内させていただきます



第2弾のチャリティーコンサートは、平成25年1月27日(日)場所は未定です。

主催目的は、秋と同様です。沢山の方に来ていただきましょう

次回 ねっこの会は、6月22日(金)朝生田のhaco11時30分~12時 報告・会費集金
12時~食事です。興味のある方食事会 参加 大歓迎です

ねっこの会 山下080-3164-2854 清水090-6282-4120(前日まで

総会終了の楽しいひと時をごらんください





  ※追伸  エレハープアンサンブル 織音  
      5月16日(土)11時~11時30分・14時~14時30分 
  坂の上雲ミュージアム土曜コンサートに出演いたします(入場無料)

☆4月5日(木)新ユニットとでアトラス馬木さんへ慰問演奏☆

2012-04-06 09:39:29 | Weblog
今日は、先日 山小屋で猛練習を発揮する日がきました

練習では、キーボードの清水さん1台でしたが、急遽2台でやってみることになり

これがなんとみなさんの元気な歌声のお力もいただき 盛り上がりました


座って弾かれてるのがマンリンの丸岡さんで、曲のアレンジは全部やって

いただけますので大変 助かっています。日本の唱歌春メドレー・影を慕いて

青い山脈ほか全部で10曲演奏させいただきました。アットホームな雰囲気で

とてもたのしかったです

職員の皆様 ご協力ありがとうございました
 



                               

☆3月24日 山小屋での練習☆

2012-03-25 09:19:21 | Weblog
今日は、風も強くさむーい一日でしたね ねっこの会の初ユニット

マンドリンの丸岡さん・キーボードの清水さん・私 山下の大正琴で4月、5月と

3箇所 慰問演奏にいかせていただくことになっていますので

3時間猛練習しました

しずかな山小屋で周りはさくらの木がたくさんあります

もうすぐしたら、お花見しながら練習できるので楽しみにしています

山小屋の持ち主の方に、あまーいいよかんまでいただき、

たのしいひと時でした ありがとうございました