年末年始にやいやい会社批判をかましたのが効いているらしく、意外と外に出るチャンスが増えてきたように思えます。
北米の産地に行ったり、
仕事の依頼に大学へ行ったり、
そして今回は学会参加のために福岡まで行かせてもらいます!
もちろん、これらを勝ち取るために業務量はまたまた増えたのですけども…
先に辞めて行かれた先輩が、会社の不満を直属上司に相談したときに
標題の言葉をかけられたそうです。
どういう意味でかけた言葉なのかはわかりませが、
声をあげて、わーわー言ったもの勝ちなのかもしれません。
満足できる結果につながる可能性をつかめるのであれば、何か言うべきなんでしょう。
その代償に耐えられるのであれば。。
そんなことを思いつつ、会場へ向かいます!
たまにはみっちりアカデミックなお勉強ですの(´・_・`)
北米の産地に行ったり、
仕事の依頼に大学へ行ったり、
そして今回は学会参加のために福岡まで行かせてもらいます!
もちろん、これらを勝ち取るために業務量はまたまた増えたのですけども…
先に辞めて行かれた先輩が、会社の不満を直属上司に相談したときに
標題の言葉をかけられたそうです。
どういう意味でかけた言葉なのかはわかりませが、
声をあげて、わーわー言ったもの勝ちなのかもしれません。
満足できる結果につながる可能性をつかめるのであれば、何か言うべきなんでしょう。
その代償に耐えられるのであれば。。
そんなことを思いつつ、会場へ向かいます!
たまにはみっちりアカデミックなお勉強ですの(´・_・`)