
今日は晴れてたし

運動不足なのでウォーキングがてら、少し遠くのお店までミカンを買いに行きました

でもそんなに寒くなかったよ

生クリームの賞味期限が迫ってきたので、慌ててケーキ作り

焼き菓子は生クリームでデコレーションしなくていいので気が楽やけど、ショートケーキはねぇ~~~
生クリームの扱いが難しいし、塗るのも飾るのもセンスが要るしねぇ~
ロールケーキにしようかと思ったけど、角型にしてみました。
何とか形になったけど、難しい


乳脂肪47%の生クリームに、練乳で甘味をつけました。
優しい甘さで口解けも良くって美味しい

生クリームにはやっぱり苺が最高

夕飯前にケーキを食べたので、お野菜中心のヘルシー献立にしたよ。
『青葱とうす揚げのぬた』

この前から食べたかってん。
いつもはワケギで作るけど、柔らかそうな青葱を買ったのでね。
油抜きしたうす揚げをオーブントースターで焼いて、一緒に。
白味噌・お出汁(塩だしつゆ)・味醂・砂糖・酢・カラシを混ぜたので和えてます。
『牛蒡と人参のキンピラ』

お味付けはお醤油・味醂・お砂糖・塩だしつゆで。
お砂糖は控え目に隠し味程度です。
『大根ステーキ』

今日TV「3分クッキング」で観ました。
TYでは黒こしょう・塩のお味やったけど、私はお醤油・バター・味醂です。
屋上菜園の大根なので、メチャやわらかい。
フライパンで焼いただけなのに、角が崩れてるのが判るかな~
『塩麹漬け鯛の焼き物』

去年の夏に塩麹を作って冷蔵庫に入れてる。
よく慣れてきてて良いお味です。
麹の甘さと香りが上品で、また食べたくなるね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます