天使の言い分

日常のつぶやきを書き留めました。

多摩御陵

2013-04-25 15:22:55 | 旅行・地域
甲州街道のイチョウ並木の途中を北側に折れると、
見事なケヤキ並木が現れます。


ココは大正天皇の眠る多摩御陵であり、
昭和天皇が眠られる武蔵稜でもあります。


多摩御陵の橋は石造りで趣があります。










この橋から西側の高尾山方面を臨むと、
小さなせせらぎの浅川が見えます。

こんな風景がなごみます。








八重桜が少しだけ残っていました。
絵心があればスケッチでもしたくなるでしょうが、
絵心はないし、冬の寒さだったので早々に引き揚げました。

八王子の道の駅に寄って、野良坊菜を買いたいけど、
圏央道の高尾山が開通したので、甲州街道を下って、
高尾山から乗って帰ります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。