四季を訪ねて

photo&walking

夏越の大祓い

2021年07月02日 | 2021散歩写真風景
境内の七夕飾り↑

6/30、地域の氏神様へ
夏越しの大祓いに行ってきました。
半年に1度ですね。
茅の輪をくぐって、半年分のお祓い

風鈴にも願いが込められているようです。

縁ある人が、健康で平穏であることを願い
また、コロナ沈静化を願い
宮司さんのあとに続き
茅の輪を八の字に潜りました。

そのあと、
神事があり、大祓祝詞を奏上し
手持ちの人形に息を吹きかけ桐紙で祓います。
30分ぐらいの儀式ですが
不思議とスッキリするものですね。
書いたの人型は、七夕の頃
箱根の芦ノ湖に流されるそうです。

境内にある稲穂
秋の大祭で収穫しお供えされます。
このあたりに田んぼがないのに?と思ったてたら、氏子さんたちがお手植えされるそうです。
1年経って謎が解けました!

今日は半夏生
半夏生の日にはタコを食べる風習があり
「稲の根が、タコの足のように四方八方にしっかり根付きますよう
との願いが込められているようです。
大根と煮て頂きました。


🐙

最高25℃ 18℃ ☔→☁

雨の強い朝が続きます。
お気を付け下さい🍀



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ん歩・6月4週 採れた野菜 | トップ | トウモロコシ収穫 »