goo blog サービス終了のお知らせ 

猫たち、たまにお留守番

たまに海外旅行してます

2013/2ソウル旅行記17漢方博物館

2013-08-21 | 韓国旅行記(10回分)
前にも行ったことがある祭基洞駅
1号線まで歩いて、電車で向かったので階段登ったりと
結構時間かかったけど・・・

バスで1本で行けるとは!知らなかったぁ・・・

バス内、この時は空いていた



でもどこら辺に到着するのかわからずに、不安
あ!でも見覚えあるよ!ココ!
あの門が目印だったもの
ほぉ、バス楽♪



目当ての建物まですぐ近くでした
はて、確かこの建物の地下にあるはずですが・・
閉まってますね?え?やってないの??



信号まで歩くと、あ!そうだった、この入り口から
入るんでしたね、と思い出し中へと進みます



しかし、なーんか、本当にやっているのかしら?という雰囲気
それでも進んでいくと、人がいました

そして、ちょうど前の人たちのガイドを終了したおじさんが
私達のガイドもしてくれたのです
入り口で名前とどこから来たかを記入します

日本語で案内してもらえて良かった













漢方について色々と教えてくれたおじさん
母は真剣に聞いてました











ガイドを終了すると、おじさんはお茶飲んでくるから
ゆっくりしてってね、と言って去っていきました
寒い時期だったからこういう場所でのんびり見学できるのも
良かった。無料なのがまたイイ

最後にこの奥にある事務所みたいな場所で
四象体質を調べてもらえます
私は太陰人でした
食べてもいい食材に牛肉があった!ヤッタ~
でも食べすぎはいけないね



薬草をつぶしたりする体験も
写真をバンバン撮ってくれた



休憩ポイントもあるし、トイレも綺麗



では、次は漢方を売っている場所へ移動しましょう


ありがとうございます  励みになります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。