カートマニージョー2日目 2022-04-09 16:52:22 | ガーデニング 好天に恵まれて クレマチス・カートマニージョー 今朝は一気に純白の花を咲かせました(*´▽`*) 数年前に枯れてしまったけれど 淡いグリーンのクレマチス・ペトリエイ リベンジしたい、来年のために苗を探してみよう(^^ゞ
花ほたるとクレマチスと… 2022-04-08 20:12:59 | ガーデニング ほたるがたくさん舞っています! 3月半ばに植えた「花ほたる」が順調に成長して 春風にゆらゆら 去年は一輪も咲かなかったクレマチス・カートマニージョー 枯れたかなとすっかり諦めていたけれど 咲き始めました♪ まだ蕾がこんなに…(途中経過です) 塀の上には去年のナスタチウムが夏を待ちきれず開花!! 我が家のローコスト・ガーデン健在です(*´▽`*)
だんご3兄弟? 2022-04-06 22:29:00 | CoCo 4月のとある花冷えの朝 あったかベッドで猫団子発見🍡 一転して、ここ数日は4月中旬から5月中旬並みの陽気が続き 週末には25℃以上の夏日になる所もあるとか(>_<); 猫たちもようやく冬眠(?)から目覚め 庭ではそろそろ夏花壇の準備が必要です! それにしても、あまりにも酷くおぞましい現状に 創作意欲も萎え 祈りのキルトは遅々として進まず…
近所の桜 2022 2022-04-02 20:15:52 | 日記 今年のシーズンは何かと多忙で 関西の桜の名所を巡ることができず 散歩がてら、近所の桜🌸🌸で我慢(^^ゞ 近所を流れる大門川の両岸 この季節だけは地域自慢の桜の名所 残念ながら数年前の道路拡張に伴い分断され 随分本数が少なくなったとはいえ 春になれば忘れず咲き誇ります(*´▽`*) 時々寄り道しながら往復5000歩あまり 近所の桜よ、いつまでも美しくあれ!
ビフォー・アフター 2022-04-02 13:22:45 | 日記 冬寒く、夏暑いアルミ製の玄関扉を Before 耐熱仕様の扉にリフォームしました(*´▽`*) After たいへんです~ここはどこ(「ФДФ)?mi: さて、ドアのインパクトが強いので このコーナーのガーデニングは最小限に… 右は旬の多肉 左奥にはヒューケラ・ドルチェ 手前に黄金カズラとローダンセマムの寄せ植えを♬