goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の生活日記

それぞれの知り得た豊富な経験と知識を持って、いささかでも社会に貢献しながら、お互いの健康を維持してゆく生活日記としたい。

組織の会議

2013-05-25 13:56:27 | 日記

昨日の会議から、会員憲章第3は空念仏か、すっかり忘れ妥協もすてて意地の張りあい、同席者の迷惑も考えず困りもの

組織にとって一番大事な、事を纏める事の努力を忘れ、的外れな責任感から勝手な言動、行動に走ってしまい夫々の真の

責任を考えない。どっかにあつた、 「人に物を言う前に、先ず自分に目を向けよ」 とか  かねて予想していた気に係る

現象が次第に大きく出始めてきたが、積極的には動けず、どうにもならない、当事者の自覚に俟つしかないのだろうか。

組織の健全運営を先ず第一と考え、気持ちよく纏まる事こそ、全ての役員、会員としての責任であるはずだと思うのだが。


がん検診

2013-05-22 18:56:43 | 日記

来た、健康センターからの結果通知、T-PSA 数値5.17 精密検査が必要ですと、基準値は4以下のところ(前立腺がん)

ついにやったか、先の事など思いめぐらしてしまう、手術でも何でもやってやろうと、今日旭中央へ1番受付目指して乗り込んだ

7:40受付、9:40再検査してまた2時間待ち、12:30呼び出しあり、覚悟を決めて先生の前、宣告はと、なんとびっくり数値4.52

82才相当で心配なく精密検査必要なし、がんが有ったとしても極少です、育つまでは10年位かかるから心配ありませんと

なーんだ やったー だが何で、やっぱり日ごろ行いのご利益かな、これからも出来る限りささやかでも社会の恩返しを続けたい。


好奇心 

2013-05-17 06:46:49 | 日記

5時過ぎに新聞は来る、身ごしらえして読み始めるが40分はかかる、楽しいから時間の経つのが早い

見たいものが多くてさーっと行くが、ストップーは、I T 関係の新製品欄で記事が面白い興味深々で

この頃は、アイ端末でメガネの縁の映像操作とか、写真を見せてとパソコンに言えば画面に出る

、音声検索スマホとか、手のひらでの映像操作などわくわくする。 これからの毎日どんな物が出てくるか

楽しみにしている82才、この好奇心、若さを保つ薬かも、もう少し健康人生続けて大丈夫かな。


グランドゴルフ場におせっかい

2013-05-10 08:55:54 | 日記

 昨日はまたまた、砂原GG場に観覧席を作ってあげた、来月の大会に備えてコーディネーター気取りで、

毎年座る所がない皆さん、シートの上にべったり座りであったので、特に女性の参加者のために。

 午後は吉田地区でGG場を造るので手伝っての声コートの設定から色々、女性が多く意欲まんまんの

試し打ち、この楽しみから会員の増加が期待できそう。

  


木曜大工

2013-05-02 16:09:31 | 日記

陽気がいいと何かやりたくなって、今朝3時頃からかんがえてた外階段の下張り工事を

始めてしまった、材料は家にあるもので、それでも金具、ねじ類は前のD2からとなり

3回も行ってしまった。 鈴木会長も花植え用のプランター買って台車で運んでいたが 

一寸話していろいろ大変ですと別れた。一日働いてすっかりくたびれて仕舞ったので

画像なしのブログを書いた。 それから事務局辞めた話でびっくりと、柏熊が頑張ってくれ、

よろしく伝えくれと言ってました。  以上です