エアコンクリーニング、ハウスクリーニングの根本クリーンサービスのブログです。

エアコンクリーニングや引越し前後のハウスクリーニングなど日々の現場の様子などを書きます。

お掃除機能付きエアコンのクリーニング

2010-05-25 14:50:14 | 日記
エアコンクリーニング成田市

お掃除機能付きエアコンについて。

今では、殆どのメーカーで「お掃除ロボ」「自動掃除機能」などが
付いたエアコンが売られています。

中には、「10年間お掃除不要」などと謳ったモノまでありますね。

エアコンクリーニングのプロから見たら、正直言いまして、
自動お掃除機能などは無いほうが良いのです。

クリーニング屋さんが儲からなくなるからではありません。(笑)

仮に、本当に10年間お掃除不要だったとしましょう。

それらは全て、どのメーカーのも、(フィルターのみ)
という程度と認識していただきたいのです。

高いお金を出して買ったお客様にしてみれば、
「えぇ~っ!!」と驚かれるかもしれません。

でも、嘘じゃないんですよ。

「括弧フィルターのみと言う程度」です。

びっくりですよね(- -;)

なので、当然ですが、お掃除機の機能付きのエアコンも
「カビは生えます」ので、プロのエアコンクリーニングが必要です。

スーパーで売っているような「エアコン洗浄スプレー」は
熱交換器だけしかクリーニングできませんので、
気休め程度のクリーニングとお考え下さい。

もちろん、
エアコン洗浄スプレーが原因で壊れる事もありますから
自分でされる場合には、それなりの覚悟が必要ですね。

肝心なのは、
風を噴出している送風ファンとその周辺の部材です。
使った年数分だけ、カビなどの汚れが体積しているので、
そこまで洗浄しななければ、あまり意味がありません。

で、実際どの程度使用するとクリーニングが必要なのか?

というのは、使用頻度によりますが、ダスキン時代を含めて
20年近くエアコンクリーニングをやってきた僕個人の見解としては、
クリーニングしない限度が2年程度と考えていただければ
良いのではないかと思います。

最低でも、1年おきにクリーニングするのが良いです。

カビそのものは、一度結露させただけでも繁殖し始めます。

冷房でも除湿でも、一度使用すれば結露します、空気中に
カビの胞子は存在しますので、一定の温度以上になれば
空気中の埃等に含まれる養分などを餌に繁殖し始めます。

何年も使用していたエアコンは、本当に真っ黒な汚水が
出てきますからびっくりしますよ^^;

先日、ヤマダ電機で新しいエアコンを見てきました。

「お勧めのエアコンは?」

と、とぼけて店員さんに聞いてみました(笑)

そんな事をしながら最新機能などの情報を入手しております。

店員さんお勧めは、個人的には僕がお勧めしたいものとは
かなり違いましたね。

やはり、販売側は利益率とかの関係もあるのかもしれませんね。

最近の家電は、エコポイントでおなじみの「エコ」と言う言葉が
売りの一つのキーワードになっていて、エアコンも「電気代がお得」
というポップを良く見かけます。

僕、個人の意見としては、電気代が安くなるのを理由に
エアコンを買い換えるのは総合的に見て「損」だと思います。

しかも、使えるエアコンを廃棄したりリサイクル市場に
出まわせるのは、結果として必ずしも「エコ」ではありません。

冷蔵庫など、コンセントを入れっぱなして365日稼動させる
家電製品ならば、電気代が安くなる恩恵を受けると思います。

でも、よく考えてみてください。

エアコンって、年間でどれくらい稼動させますか?

暖房で使っていますか?

もし、年間を通して暖房としても使うのであれば多少は
エコ製品の恩恵を受けるかもしれません。

特に冷房や除湿としてしか殆ど使わないと言う方は、
年間稼働日数で考えると、電気屋さんの言う「電気代がお得」
は、実質話半分位に聞いておいたほうが良いと思います。


しかも、各メーカーとも、
海外に製造拠点を移しているところが多く、昔のエアコンに比べて
異常に壊れやすく出来ています。


話が少しそれますが、
ちょっとビックリだと思いますが、試しにお宅のエアコンに
貼ってあるシールを良く見てください。

国産メーカーなのに、Maie inOOOOと書いてありませんか?

それが悪い事だというつもりはありませんが、
国産だと思って買ったものが、実は海外の人件費の安い国で
製造されていたと思うと、ちょっと残念な気もしますよね。

機能は高度になっていますが、
質や耐久性に影響しないものなのでしょうかね???


話を戻しますと、
エアコンとは、そもそもが壊れやすい製品なんです。

無理して新しい製品に交換しても、メーカーは
公正取引委員会で定めたルールに則り
補修用性能部品を製造打切後9年しか保有していないんです。

http://www.eftc.or.jp/code/notation/03.html

なので、早く買っても早く壊れれば一緒で、全然エコじゃないです。(笑)

電気代の差額をペイするのに何年掛かるんでしょうね、と言う話です。

結果的には、今動いているエアコンをクリーニングしながら
使ったほうが良いと思います。

さすがに15年以上前のエアコンなどは、別な話ですが。。。





エアコンクリーニング千葉県

根本クリーンサービス


最新の画像もっと見る