中古住宅を リノベしよう handy man 現場レポート

建物の修理や修繕のエキスパートです。リペア〜リノベまでのレポートやDIYで使えるスキルを公開中

忍者リフォーム セメントと木工の二刀流

2024年01月30日 21時23分00秒 | 工事レポート
茨城県龍ヶ崎市リフォームに伴う補修作業の続きとなります。今日はセメント系と木工系の二刀流となりそうです。細かい作業なので、1日の内にどれだけ作業を完結出来るかが、この日の利益率を上げる鍵🔑になります。外階段が欠損している部分をキレイに取り切れている(下地と密着している部分と剥離した部分)を確認したら、表面のゴミや埃を掃き取る。セメントを水で溶かして接着剤の代用品として表面 . . . 本文を読む
コメント

排水戦記 目皿の逆襲に対抗せよ

2024年01月29日 22時01分00秒 | 工事レポート
茨城県龍ケ崎市浴室の排水溝(目皿)が錆びて崩れ落ちてしまい、タイルを剥がして交換します。見積もり額を安く設定した事を後悔しています。埋設している排水管が微妙な長さで切れている為か、新規の目皿がピタッと決まりません。こういうケースは珍しいのですが、目皿の高さを床よりも数ミリ低めに設置&固定するのに、排水管を延長しないとダメっぽいです。たかが3〜4cmの嵩上げですけど、適当なパーツが見つかり . . . 本文を読む
コメント

風と共に進むカーポートプロジェクト

2024年01月26日 22時20分00秒 | 工事レポート
稲敷郡美浦村中1日空けてカーポートの組み立てを再開します。ここ数日、風も強く気温も低かった為、柱の元に巻き付けたコンクリートがしっかり硬化する時間を取りました。専門のエクステリア職人であれば、2人で1日で終わらせてしまう仕事量ですが、ハンディーマンは無理をしません。しっかり養生期間を設けて、後半の作業をスムーズに行います。今日は(カーポートの)躯体に寄りかかって作業しても全く問題ありません . . . 本文を読む
コメント

昨年末よりスタートした外壁塗装が終了する

2024年01月25日 22時22分00秒 | 工事レポート
茨城県龍ケ崎市昨年末より始まった内と外のリフォーム。大家さんが室内の仕上げのイメージを考えている間に、外壁塗装は着々と進行していきます。お客さんが室内の仕上げを悩んでいる間、ハンディーマンは時間単位のスケジュール🗓️を消化しつつ、この現場の交換及び張り替え作業をコツコツ進めておきました。室内の詳細は、別サイトで更新予定です。そして年が明け、外壁塗装工事の方 . . . 本文を読む
コメント

新規カーポート建設記 ポジショニングと突風対策

2024年01月24日 21時28分00秒 | 工事レポート
茨城県美浦村カーポートの組み立てを開始しました。奥に立派なカーポートが見えてますが、実際、この敷地で駐車する時に何度も切り返しする必要があります。当初は敷地を広く使う為に奥へカーポートを建てたんだと思います。新しいカーポート(奥行き5m×間口2.7m×高さ2.2m)は既存のカーポートに対して垂直に建てます。この向きなら前進で敷地に入って、ほぼ切り返ししなくてもストレートに車庫入れ出来ます。既存 . . . 本文を読む
コメント