中古住宅を リノベしよう handy man 現場レポート

建物の修理や修繕のエキスパートです。リペア〜リノベまでのレポートやDIYで使えるスキルを公開中

何がベストなのか考え尽くしたブロック工事

2024年06月04日 23時03分00秒 | 工事レポート



茨城県牛久市紆余曲折ありましたけど、ブロック積み始まりました。

既存ブロックの内側にフェンスブロック(基礎石)の予定で動いていたのですが、フェンスの高さが稼げないので、ブロック塀の上に設置する事を提案。

設置するフェンスの高さは120cmですが、60〜100cmのフェンスの柱と同じサイズ(24×36)だったので、ブロックの穴を利用可能です。




基礎石では、地面から5cm程度しか高さが稼げませんから。

ですが、汚れている既存ブロックにモルタルでブロックを積むには、アンカーや接着剤が必要です。

レーザーレベルでGLをチェック✅して、フェンス設置を楽にするように、正面から高さを揃えてブロックを積みます。

ところが、
想像以上に既存ブロックが下がっており(10mで両端4cm違う)、高さと通りを揃えて積む(大分凸凹)のは大変でした。

ブロック積み1日目(工事開始から2日目)は、正面のブロックを重ねるだけで手一杯でした。

2日目
残りのコーナー部分と仕上げを済ませて、向かって左側奥の敷地より低い土留め10m分を積みます。




左(西)面は、既存ブロックの高さも殆ど狂いも無く、家主さんの協力もあってスムーズにに積み終わります。

これで、フェンスを乗せる準備が出来ました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生垣の伐採からフェンス設置 | トップ | 辻褄合わせに四苦八苦なフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿