中古住宅を リノベしよう handy man 現場レポート

建物の修理や修繕のエキスパートです。リペア〜リノベまでのレポートやDIYで使えるスキルを公開中

茨城 龍ヶ崎 塀 トタン 外回り 外構 鉄パイプ 柵 風避け コンクリート 工事

2015年01月28日 21時53分40秒 | 工事レポート
茨城 龍ヶ崎
前回の続きでトタンを張り出します。

トタンは縦に水平を保ちながら、下側に少し隙間を開け、道路の勾配に合わせてトタンを段を付けて張って行きます。

補強パイプは入れていますが、部分的に揺れるので、足元にモルタルを絡めてあります。

ブロック塀には劣りますが、材料も少なくて作るのも壊すのも簡単なトタン塀。

これで塀の工事は完成です。

http://benriya-ssk.com/

お庭や外回り、外構 工事など、詳しくはhandy-man.sskホームページ内の、外構ブロック基礎のページをご覧下さい。

http://benriya-ssk.com/index.php?

北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野 新潟 静岡 愛知 岐阜 三重 富山 石川 福井 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 茨城 牛久 つくば 稲敷 阿見 守谷 取手 龍ヶ崎 利根 千葉 我孫子 印西 柏 浴室 お風呂場 住まい 修理 修繕 屋根 玄関 洗面所 廊下 駐車場 脱衣所 大工 塀 水廻り 水道 物置 トイレ 便所 雨樋 外部 内装 配管 張替え 張り替え ドア 交換 トタン ポスト エクステリア 外壁 塗り替え 塗替え 土間 車庫 DIY 打設 工事 作業 階段 バリアフリー 収納 インテリア 勝手口 リビング ダイニング 和室 台所 キッチン 刈り込み 剪定 伐採 アルミ メンテナンス 外回り 外構 基礎 サポート 雨 雪 風 庭 塗装 左官 見積もり 窓 スロープ 手すり フローリング CF ユニット 蛇口 サイディング シャワー コンクリート タイル ペンキ リフォーム カーポート ブロック 瓦 漆喰 フロアー コロニアル ポリカ ポリカーボネート ガルバ ガルバリウム ベランダ テラス モルタル セメント サッシ 雪止め フェンス スチール 門扉 アコーディオン ウォシュレット ストックヤード サンルーム ウッドデッキ雨漏り 雨戸 敷居 春 夏 秋 冬 除草 戸建 大家 借家 管理1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月 9月 10月 11月 12月
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城 龍ヶ崎 外構 外回り 庭 ... | トップ | 茨城 取手 蛇口 水栓 レバー ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (河村)
2019-02-27 11:22:17
はじめまして、単管パイプは長さはどれくらいのものを使い、打ち込み埋設は何センチ程でしょうか?
返信する
Unknown (管理人 ハンディーマン)
2019-02-27 20:43:27
河村 様

トタン塀の高さを肩〜胸の位置で段々にしていたので、2mの単管を30〜40cm叩いて埋めたと思います。
返信する
Unknown (nbpiana2)
2019-02-28 07:46:19
2mの単管を30〜40cm叩いて埋めたと思います。
返信する
Unknown (河村)
2019-03-01 16:42:03
ご回答ありがとうございます!DIYで1.8mぐらいの高さにしたかったのでどれくらいの長さのものをうちこめばいいのか悩んでました。参考にさせていただきます。
返信する
Unknown (nbpiana2)
2019-03-02 21:04:52
河村さま
文章だけで伝わるか微妙ですが、短い単管(1mくらい)を地面に挿さる所まで叩いて、その管にフリーのクランプ2個くらいで1.8mの単管を抱かせる方法もあります。
デメリットは足元が少しゴチャゴチャしますが、長い単管を突き刺すより真っ直ぐ、しっかり地面に挿さるので作業は楽で丈夫です。
参考にしてみて下さい。
返信する
Unknown (河村)
2019-03-06 15:33:30
お世話になります。
ご教授いただきありがとうございます。
その方法で、1.8Mぐらいの単管を立て、トタンを張ったとして台風などが来たとき風圧に耐えれるでしょうか?
返信する
Unknown (nbpiana2)
2019-03-07 16:03:26
河村 様

下に大きく隙間を開けるなら大丈夫かもしれませんが、間口4mを越える壁なら、1〜2箇所は風対策に単管で突っ張った方がいいですね。
記事に載せた現場は裏面に斜めに単管を4箇所ほど入れてます。
返信する
Unknown (河村)
2020-02-06 09:39:01
お世話になります。ブログ楽しく拝見させていただいてます。
何回も質問して申し訳ないのですが、
・単管パイプの埋設は見たところ2m間隔でしょうか?
・C型のチャンネルはダクターチャンネルでしょうか?
・チャンネルの固定はコの字型のタル木クランプでしょうか?

以上ご教授いただけると幸いです。
返信する
Unknown (nbpiana2)
2020-02-07 21:32:11
河村様

実際の裏面の写真と思ったのですが、返信までに時間が取れずでした。
柱の間隔は2m程度、C型チャンネルは少し幅の広い10cm弱くらいのアングルを見つけて取り付けたと思います。
クランプはそれに合わせたコの字もしくはL型だったかな?
この現場は風当たりが良く、垂木を頑丈にしたかったのと、柱の何箇所かに控えのパイプを内側に向けて斜め打ち込んであります。

参考になりましたか?
返信する
Unknown (河村)
2020-02-07 23:17:50
返信ありがとうございます!
すごくタメになりました。
返信する

コメントを投稿