goo blog サービス終了のお知らせ 

名寄ライオンズクラブ

北海道名寄市で活動するライオンズクラブ

桜が満開

2014年05月10日 | 街の話題
5月10日

ようやく待ちに待った桜も満開となりました。


なよろ健康の森ではエゾエンゴサクも静かに満開を迎えて、、

交通安全カラオケ大会(替え歌&パフォーマンス)

2013年09月23日 | 街の話題
9月21日(土)~9月30日(月)までは
「秋の全国交通安全運動」

9月20日(金)名寄市民会館を会場に5年ぶりに大会が開催されました
「見て聞いて感じて」地区の交通安全に役立つことを願いそして、
交通事故のない安全安心なまちとなることを願っての実施ということでした

名寄交通安全協会:定木会長(中央)キレイどころを従えられましてのご登場

名寄カラオケ連合会代表の皆様♪
衣装が(も)可愛い~~~♪


優勝候補→やはり最優勝となられました風連交通安全協会の皆様(素晴らしい演出と歌でした♪)

総合司会は当クラブ会員でもありますL千葉勝雄(名寄地区交通安全連合会専務理事)


名寄北国博物館

2013年07月04日 | 街の話題
7月7日に開催される「ふれあい広場2013・なよろ」の関係で用があり
名寄北国博物館に行って参りました


駐車場横の林の中に桑の木を見つけ、近づくとナント!
美味しそうな桑の実が一粒だけ色を付けていました。


来年は勇気を出していただきに参ります

ポリフェノールたっぷりで美味しい桑の実
名寄の特産になるほどの量ではないのが残念。
ジャムにしたりお菓子に入れたり(マフィンとか)

お菓子作ってお届けしますので「桑の実」いただきます~
※何か問題がございましたらゴメンナサイ

ひまわり咲いてます~

2010年08月15日 | 街の話題
今年の名寄のひまわりは
作付け面積が日本一となったようです

ひまわりのまちなよろ復活です

写真は後日アップさせていただきます。


智恵文もサンピラーパークもひまわりは満開です
写真を撮りたいのですが、曇りと雨が続いている名寄です
明日?今日こそ晴れてね~

夏観光本番の8月の名寄
道内からも本州からも多くの方々が訪れてくださってます

観光でも、ビジネスでも、色んな方々においでいただいている今年の名寄は
嬉しい夏となっております

名寄青年会議所一般公開例会

2009年05月25日 | 街の話題
5月18日(月)19:00~グランドホテル藤花において
(社)名寄青年会議所5月第二例会(一般公開例会)が開催されました
加藤剛士:名寄青年会議所理事長


第一部はJCプレゼン

第二部は、佐古和廣:名寄市立総合病院院長のご講演


約200名の市民が訪れ、講演に聴き入りました