NAYのぼ ち ぼ ち 過ぎるア ク ア ら い ふ

ほぼ団塊親父のケッチーでスローなアクアライフです。とろいのにアクアから脱線しまくりです。

炎苔

2009-12-05 | アクア

春にメンバーからいただいた炎苔(フレイムモス)が別槽で炎上してます。
南米モスすら育てられない私ですが、このモスは大丈夫なようです。


ホウオウゴケとチョウチンゴケ(?)はヘゴに活着してちょっとええ感じになってきました。
後は抱卵ママさんが現れてくれれば良いのですが、今週もどの水槽でも見当たりません。
このままでは全滅するのではとちょっと不安になってきました。




夕暮れに藤原宮跡付近を散策しました。
紅葉の終わり、枯れた蓮池、葉を落とした栴檀は冬が近いことを知らせてくれてました。


SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO 

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラムネ)
2009-12-05 19:40:14
私も新しい水槽にフレームモスを入れました。
まだ少し新芽が出た所ですが、うまく育てるとこんな感じになるのですね!がんばってみます。
抱卵はまだだめですかぁ。卵巣が濃くなっている固体とかもなしでしょうか?
返信する
Unknown (mame)
2009-12-06 00:50:39
NAYさん、今晩は。
フレームモスですか、いい感じですね。
以前頂いたホウオウゴケですがねなかなか成長しません。苔との戦いで敗れそうです。ヒカリが足りないのかな?チョウチンゴケはすみません、消えてしまいました。もう一つすみせん、シジミもどうやら全滅したようです。水が合わないのでしょうか。
返信する
Unknown (トロン)
2009-12-06 00:54:37
フレイムモスって、色が淡くて優しい感じでよいですね。
活着性は、どうなんでしょうか?
水槽の雰囲気をみると、とても好調そうなんですけど、
抱卵ママが現れると良いですね。
ニガリでも入れてみます(笑)
返信する
Re: (NAY)
2009-12-06 08:33:33
・ラムネさん
フレイムモスは丈夫です。ある程度成長したら一度切ると良いと思います。
レッドチェリーシュリンプやインドグリーンシュリンプは相変わらず調子が良いので不思議です。
卵巣が濃くなっているのも???です。

・mameさん
ホウオウゴケは暑いときは黒ずんでしまいますね。成長は凄く遅いですが丈夫なので枯れることはないと思います。
自然界でも薄暗い所に生えてますので、光はそんなに必要ないと思います。水槽で綺麗な緑色に育てるのは難しそうです。
シジミはうちでも繁殖はしません。一年ぐらいで死んでび~の餌になります。

・トロンさん
照明とカメラの設定でフレイムモスは実際より明るく写っています。
実際は他のモスと殆ど色は変わりません。
ニガリは五反田単身赴任時代から愛用し続けてます。
変質してしまったかと思い先週新しいのを買って入れましたが、効果無しです。
まぁ、おとなしく待つことにします。

返信する
Unknown (ミーコ)
2009-12-06 19:26:39
今晩は~
4番目の写真は夕焼けと、蓮の間の水面がなんともホロッときます。
そして最後が、微妙な色合いで、優しさを感じます。
さっ!明日も頑張るぞ!(^^)!
返信する
Unknown (マッキー)
2009-12-06 20:25:49
炎上してますね・・・見事です(笑)
風景写真も感動的です、自分はすでに限界を感じてます(涙)
返信する
Re2: (NAY)
2009-12-06 21:30:20
・ミーコさん
実は4番目の写真はファインダーを覗かずに、正確には腰が痛いので覗けずに低い位置から適当に撮ったものです。
徘徊中に山に日が沈んでいくので慌ててシャッターを押して撮りました。
その後、堤防に行くと栴檀(センダン)の木がええ感じだったので自転車のサドルにまたがったままシャッターを押しました。

・マッキーさん
マッキーさんらしくない弱気なコメントですね。
3枚の風景写真は昨夕に自転車で徘徊中に適当にシャッターを押したものです。
教本には殆ど書かれませんが、写真は腕や機材よりも被写体が一番だと私は思ってます。
あまり変化がないと思われる風景でもカメラの眼を通して一瞬を写すと別物になります。
それが、難しいですが、面白いです。



返信する

コメントを投稿