日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

キャプチャーボード

2009-01-15 00:09:07 | PC関係
MonsterXiというPC用のキャプチャーボードを購入した。 こいつの存在は以前から知っていたが、当時は異様に高価だったこと、Pen4という映像を扱うには貧弱なPC環境だったことから、「キャプチャなんて無理」ということで、あきらめていたのだった。 もともと、テレビをほとんど見ないし、自分から映像を録画することは考えられなかった。せいぜいHDVカメラ映像のDVD化。これだけでも以前は大変だった . . . 本文を読む
コメント

魅力的なミニノート

2009-01-08 19:41:07 | PC関係
ソニーがミニノートに参入!10万円、横長ボディーの「VAIO type P」は1月16日発売  :日経BP パソコン情報を取り扱うHPに昨日から本日にかけて次々と情報が掲載されている。 ソニーが送るNetbookキラー? VAIO type P解体天国(後編)   :アスキーJP ソニー「VAIO type P」~小型モバイルの新たなスタイルを提案  :impress PC Watch . . . 本文を読む
コメント

2008年は「i」。2009年は?

2009-01-02 02:12:20 | でるた
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 まだ年賀状も作っていないんだよなあ。 やばいなあ。 明日、プリンターのインクを買ってこなけりゃ・・・。 タイトルの通り、2007年は「i」(アイ)が話題になったと個人的には思っている。 筆頭は、年末に仕方がなく購入してしまったPCパーツ一式。 CPUの「core i7」。 正月休みに入り毎日さわっていて、ソフトを . . . 本文を読む
コメント