この日鳥取へ。一泊2日。
朝から寝坊したけど、
6時くらいには出発!
初日は岬の方にある、水木しげるロードへ行くべく走りました。
子供たちは、
車で寝かせて。
音楽聴きながら、いや、進撃の巨人のDVD見ながら、天気も良く、わくわくした気持ちで運転しました。
若干、しばらくオイル交換してなかったから、気にはなったけど、
まぁ、無事に水木しげるロード着!
うーん、なんて殺風景?昔行ったより廃れた感あり。
シーズンじゃないからか工事してるし、めっちゃ、
妖怪像が小さくてしょぼすぎた。
道は長いのに、
おかれてる銅像がつまらないし、
子供も微妙な感じだった。


まぁテンション上げて行くしかない。
それより肌寒い。
し、若干女の子の日のせいで、お腹が痛かった。
像だけじゃなく、神社や銀行、マンホール、お店、街灯など、
あらゆるところに妖怪がちらばってたのは見ものでした。


水木しげる記念館もまぁ、思った通りな感じだったけど、しげるさんの、歴史については興味深いものでした。
海外とすごい接触して活動しておられる姿になんともパワーがある人だと感じたし、コツコツと努力をされて今があるのかと感心した。
妖怪の誕生秘話なども、実に知ったらおもしろいものでした。


朝から寝坊したけど、
6時くらいには出発!
初日は岬の方にある、水木しげるロードへ行くべく走りました。
子供たちは、
車で寝かせて。
音楽聴きながら、いや、進撃の巨人のDVD見ながら、天気も良く、わくわくした気持ちで運転しました。
若干、しばらくオイル交換してなかったから、気にはなったけど、
まぁ、無事に水木しげるロード着!
うーん、なんて殺風景?昔行ったより廃れた感あり。
シーズンじゃないからか工事してるし、めっちゃ、
妖怪像が小さくてしょぼすぎた。
道は長いのに、
おかれてる銅像がつまらないし、
子供も微妙な感じだった。



まぁテンション上げて行くしかない。
それより肌寒い。
し、若干女の子の日のせいで、お腹が痛かった。
像だけじゃなく、神社や銀行、マンホール、お店、街灯など、
あらゆるところに妖怪がちらばってたのは見ものでした。


水木しげる記念館もまぁ、思った通りな感じだったけど、しげるさんの、歴史については興味深いものでした。
海外とすごい接触して活動しておられる姿になんともパワーがある人だと感じたし、コツコツと努力をされて今があるのかと感心した。
妖怪の誕生秘話なども、実に知ったらおもしろいものでした。


