goo blog サービス終了のお知らせ 

リラクゼーションルーム Natural Heart だより

リラクゼーションルームNaturalHeartの日記や案内などです!癒しと幸せが届きますように☆久留米市蛍川町より♪

施術メニュー

*オイルメニュー*
オリーブトリートメント
  お試し(クレンジング・洗浄・オイルマッサージ) 3,000円
  きちんとお手入れ(クレンジング・洗浄・パック・オイルマッサージ)  4,800円
  
☆アロマフェイシャル
  お手入れ(クレンジング・洗浄・デコルテ・オイルトリートメント)    4,800円

☆アロマトリートメント
  フットトリートメント 4,800円
  首・肩・背中トリートメント 3,800円
  腹部トリートメント  2,500円
  ハンドトリートメント 1,300円

フットセラピー
  脚全体      4,800円
  膝下まで     3,800円
  足裏のみ     2,000円

*ほぐしメニュー*
アイセラピー
     15分  1,000円
     30分  2,000円
ボディーセラピー
     首~肩  1,300円
     首~腰  2,500円
     首~足先 3,400円
 

久留米っ子☆絣会 

2010-02-17 12:46:20 | 久留米っ子☆絣会
久留米っ子☆絣会

お待たせしました

前回、『久留米っ子☆絣会ご報告』にて告知していましたが・・・
そうです動きだします

大きく動き始めます

何が…どのように・・・

久留米っ子☆絣会』は
久留米と久留米の伝統工芸である久留米絣を盛り上げていこうと、始まった会です。
久留米を知ってもらうために、久留米が活気ついていくように
何かしら出来ないだろうかという思いのもと動き始めました

そして、この度、
3月20日~24日にかけて行われる
2010国際ツバキ会議久留米大会』の

市民交流事業『久留米ツバキフェア』にて
久留米っ子☆絣会』にて考案した商品を出店できることとなりました


まさかっです本当に、まさかです
市役所の「久留米市農政部みどりの里づくり推進課
のかたへ企画書を持ってお話をさせていただきにいったり、
地場産くるめ」の事務局長さんのもとへいったり初めてのことばかり・・・
右も左も分からないまま、沢山の方々のご協力のもと、何とかここまでたどり着くことができました
ですが、本当にスタートを切ったばかり、土を耕したばかりの状態です
これから、種をまき芽がでて花を咲かせる

そのときは、きっと久留米は素敵な町になっていると信じて、
みんなの夢を、みんなで実現することができれば、とても素敵だなぁと思います
って、まだまだ、夢物語ですが

もちろん
本業も忘れていませんよこちらも、盛りだくさん頑張ってます


さて、前回もお声をかけさせていただきましたが、
一緒に久留米と久留米絣を盛り上げて行きたい方
ぜひ、ご連絡ください
お待ちしておりま~す

第二回!! 久留米っ子☆絣会 ご報告

2010-02-06 14:22:01 | 久留米っ子☆絣会
2020年1月31日 日曜日 18時30分 和処Jack's Dining

二回目の☆久留米っ子絣会☆を無事、開催することが出来ました

実は、今後の活動に向けて、大きく動き出し始めた、☆久留米っ子絣会☆

まずは、前回、参加した皆さんに、久留米絣のハギレをお渡しして、なにか作ってきてみてくださいと、大胆な宿題を提出させていただいていたんです

さすがに、ビックリしていたようでしたが、そんなお願いにも、皆さんちゃぁんと、作ってきてくださいました素晴らしいです

では、さっそく、皆さんの手作り作品のご紹介をしていきますね

       
久留米市役所にお勤めの方の作品です
ネームホルダーの紐』です
久留米市役所にお勤めの方全員に、このような久留米絣で作った紐を使ってほしいという希望を持って、参加していただきました
実現できると嬉しいですね
ご出身は長崎なのに、久留米の活性化のために頑張っていただいてます

       
糸の卸問屋さんの作品です
シャツに見えますが・・・着るには、とても小さいです(笑)
コースター』です使い方は、色々
いつも、久留米絣をとても素敵にかっこよく着こなしてあるんです
この方の着こなしをみたら、これから絣をオシャレのアイテムに加えたくなるかもっ
とても、ありがたいことに、参加した皆さんの分まで作ってプレゼントしていただいたんですよ素敵
さあ、皆さんはどうつかいますか


       
姉妹で参加していただいてます、お姉さんの作品です
女性に大人気シュシュ』です
レースと絣のコラボ、絣の生地をつなぎ合わせたもの
レースとのコラボでもラブリーすぎない上品さで、どちらも、可愛く、上品に使える感じです
髪を束ねるだけでなく、ちょっとした、オシャレのワンポイントにも最適ですよね欲しいです


       
続いては、妹さんの作品です
可愛いでしょうといいますか、アイディアが素晴らしい
ネックレスとコサージュ
絣の生地に綿を入れて丸めたモノをつなぎ合わせて作ってあります
コサージュで、ポイントを作り、とても素敵なアイディア
さすが、いつもオシャレに洋服を着こなしてあるだけあります皆さんの反応も、注目の的でしたよ
妹さんは、保育士さんで、ほかにも、子供さんの遊び道具などのアイディアも考えてくださってました


       
印刷関係のお仕事をされてある方の作品です
これ、なんだと思います
きいてビックリ可愛い可愛い『飼い猫ちゃんの首輪』です
しかも、真っ白い猫ちゃんを飼ってあるので、使っているところの写真をみたら、この久留米絣の濃い藍色と猫ちゃんの白い色が良くお似合いで
素敵な仕上がりでしたよきっと、猫ちゃんも喜んでいることでしょうね


       
雑貨屋さんをされてあるかたの作品です
リボンの携帯ストラップ』です
和雑貨JUNさんでは、畳の縁を使ったリボンゴムを販売されていて、実は・・・超大人気なんです
なんせ、一つ一つ手作りなもので、生産が間に合わないことも
多い人で、6~7個まとめて買っていかれる方もあるとか
ですが、これは、久留米絣の生地を使ったおりボンですよぉ
いろんなご縁を結んでくれそうですね


        
さて、最後は私・・・の作品です
と、言いたいところですが、これ、アイディアは、私なのですが・・・
なんせ編み物なんか・・・長いことしておりません
学生の頃、ちょっとカギ編みで作ってみたくらいなので、そう簡単にできるわけがなく、
何度も挑戦はしたのですが・・・
できずにあえなく断念いうことで、ピンチヒッター
母にお願いしてみちゃいました
私は、久留米絣の生地ではなく、その前の段階の糸を使った作品と言うのが宿題でしたので、『絣の糸を編みコサージュ、髪ゴム』を作りました
出来ばえは、いかがでしょうか
ちなみに髪ゴムの真ん中のベージュ色は毛糸です
そこだけは、私が何とか編みあげることができました

参加していただいた皆さん、お忙しい中、とても素敵な作品をありがとうございます

・・・ぶれていてすみません

いま、☆久留米っ子絣会☆はとても、大きく動き出そうとしています
ぜひ、地元久留米と久留米絣を盛り上げていきたいという思いのある方は、ご連絡ください
後日、動き始めた内容をご報告いたしますね

第二回!! 久留米っ子☆絣会 開催

2010-01-14 17:45:47 | 久留米っ子☆絣会
  
   日にち   1月31日 日曜日
  時間    午後 6時30分
  場所    和処ジャックダイニング
さんにて

 
 第二回『久留米っ子☆絣会』
 開催決定

 
 昨年、12月に第一回を開催させていただいたのですが、皆様からの応援や、
 沢山の方々との出会いの中で、第二回を開催するまでにいたりました
 和雑貨JUNNaturalHeart共々とても嬉しく感じております
 この場をお借りして、お礼申し上げますありがとうございます

 第二回では、一回目にご参加ただいた方々に、宿題をお渡ししていましたので
 その出来ばえに楽しみに心躍らせているところです
 えっ・・・私・・・ですか
 えぇっとまだ・・・出来ていない状態でして
 ひゃ~急いで仕上げなきゃ


もし、皆さんが、久留米絣を使ったものを持つとしたら、どんなアイテムがほしいですか

久留米っ子☆絣会 ご報告

2010-01-07 22:28:44 | 久留米っ子☆絣会
遅くなりましたが・・・
昨年12月13日に開催しました『久留米っ子☆絣会』のご報告です

久留米と久留米絣を盛り上げていこうと、開催していくことになった『久留米っ子☆絣会』
第一回は、実際に絣を着ておられる店長さんがいる「ついてる笑喜家たけし」さんにて行いました
初回にしては、10人も集まり素敵なスタートとなりました

参加者全員の顔と名前を覚えられるように、自己紹介で、名前25ゲームをし、皆さん大盛り上がり
皆、覚えてもらうために必死だったのか面白い自己紹介もあったり
25ゲームでビンゴになった人には、先に上がった人1~5番目のかたに、プレゼントが

一番は、姉妹で参加されたお姉さん

  
続いて、その妹さんと英語の先生


絣の卸なども行っている営業マン


イブに入籍された妹さんのお友達

惜しくも漏れた方にも参加賞が
キャンディーを2本づつ

無事にゲームも自己紹介も終わり、それぞれ雑談タ~イム

最後に、第2回、3回へと繋げていくために、
また、少しでも絣に触れる機会を増やすために
参加いただいた皆様へこんなものを準備しました↓

久留米絣の生地で着くった香り袋です

この絣会をただ参加したという記憶だけでなく、
五感で感じ、覚えて、皆様の記憶の中に
とても素敵な発想でしょう
もちろんそんな素敵なことを考えるのは
和雑貨JUN』のJUNさんです

ついてる笑喜家たけし」さんでは、
最後にご来店いただいたお客様のトビっきりの笑顔の写真が店内にいっぱいなのですが、なんと私たちの写真も

皆さん素敵な笑顔でしょう

さて、問題です
私はどこでしょう(笑)

なぁんて

ここから・・・
笑顔の輪が広がり、皆様がいつも笑顔でいれますように

第二回開催しま~す

☆久留米っ子絣会☆にむけて

2009-12-08 16:30:58 | 久留米っ子☆絣会
今日、
とっても、とっても素敵な贈り物が届きました
それは、貴重な・・・



とっても、貴重な、絣の糸です

ビックリどころじゃなく・・・
あまりに嬉しすぎて、涙まで

それは、お客様でもあり、ご近所さんでもある、絣のショップのオーナーさん
で、デザイン、裁断などまでされている方からの素敵な素敵な贈り物でした

以前、絣をもっと身近に、若い世代で広めていけたらと・・・
いや、ここまでは、話してなかったかな
ですが、絣についてお話をさせていただいていたのですが、
そのときに
『ハギレをあげようか
とのお言葉が・・・
『えっいいんですか~ありがとうございます

と言うことで、先日ハギレをいただいたばかり

が・・・先ほど、突然、お店に顔をだされ、
『これもあげるから、何か作ってみなさい
と・・・
『・・・えっ・・・えぇぇぇぇぇぇ~こっこれ・・・いいんですか

あまりにも、ビックリしすぎて
あまりにも、嬉しすぎて

こんなことって、あるんですね

ありがたいありがとうございます
感謝感謝感謝です

若い世代で、絣を身近にもてるように、まずは、
やっぱり、久留米市の若い世代で広めていけたらと・・・
頑張っていきます

久留米絣に興味のある方ぜひ、コメントいただければ嬉しいです
おまちしておりますお店にも顔をだされてくださいね