2月に入って、この時期らしく冬将軍がはばきかせてますなぁ~
そんな中でも、遊びを極めたい
っつー事で、外遊びをしちゃいまして
今回は遠出不可の2人が集合して、「身近でローコスト
」をモットーに原人遊びを模索
J・Jがうってつけの提案を打ち出し
「ベーコン作り」に決定
仕込み、道具類をJ・Jが一切を仕切り
J・J監修のもと「初!ベーコン作り」がスタート
我が家から徒歩10分圏内の河原へGo
さっそく、ダンボール&吊下げ棒という簡単セットでスモークスタンバイ



スモーク中はダンボールの中を60~70度に保ち、3時間程燻製に
外気温との差がありすぎるこの時期
箱の中の温度を保たせるため、炭の投入で温度調節
一定に温度を保つのは至難の業で
試行錯誤を繰り返して
1時間30分程で何とか高温状態で安定
一筋縄にいかないのが自然の摂理であり、これぞアウトドアの醍醐味ってもんよ
さて残りの時間はどうしましょうか
まずは
腹が減っては戦はできぬ
冷えた体を温めるべく持参したバーナーでお湯を沸かしカップラ-メンに湯を注ぐ
しばしJ・Jと談笑
時折、振返りスモークの状況を監視
3回ほど振返ったそのとき
「燃えてるぅ~
」
うおー
箱が燃えてるやんか

J・J駈け寄るも、全焼状態に成すすべなーし
パニックにて肉ごとブン投げて消火活動
どうやら炭がダンボールに引火したらしい・・・
状況に大爆笑するしかなく、また新たな伝説の1ページが追加
手塩にかけた肉の運命は
色目抜群
味わい深げなうまそーな肉が転がってます

愛情を注ぎ込んで仕込んだJ・Jは

ガックシとほほ・・・
次回こそは多く学んだ教訓生かし大成功でしょう
いや~楽しかった
手間ひまかけて苦労して季節に反して出来上がりを
待つことこそ自己満足の極みである・・・っておい。
手抜きの極みでありプロセスを振返る機会がない現代だからこそ
外遊びに魅了されさらに奥深くへとのめりこんでいるのが我ら
Natural Inhabitant。

そんな中でも、遊びを極めたい


今回は遠出不可の2人が集合して、「身近でローコスト


J・Jがうってつけの提案を打ち出し

「ベーコン作り」に決定

仕込み、道具類をJ・Jが一切を仕切り

J・J監修のもと「初!ベーコン作り」がスタート

我が家から徒歩10分圏内の河原へGo

さっそく、ダンボール&吊下げ棒という簡単セットでスモークスタンバイ




スモーク中はダンボールの中を60~70度に保ち、3時間程燻製に

外気温との差がありすぎるこの時期


一定に温度を保つのは至難の業で

試行錯誤を繰り返して

1時間30分程で何とか高温状態で安定

一筋縄にいかないのが自然の摂理であり、これぞアウトドアの醍醐味ってもんよ

さて残りの時間はどうしましょうか

まずは

腹が減っては戦はできぬ

冷えた体を温めるべく持参したバーナーでお湯を沸かしカップラ-メンに湯を注ぐ

しばしJ・Jと談笑

時折、振返りスモークの状況を監視

3回ほど振返ったそのとき

「燃えてるぅ~

うおー



J・J駈け寄るも、全焼状態に成すすべなーし

パニックにて肉ごとブン投げて消火活動

どうやら炭がダンボールに引火したらしい・・・

状況に大爆笑するしかなく、また新たな伝説の1ページが追加

手塩にかけた肉の運命は

色目抜群



愛情を注ぎ込んで仕込んだJ・Jは


ガックシとほほ・・・

次回こそは多く学んだ教訓生かし大成功でしょう

いや~楽しかった

手間ひまかけて苦労して季節に反して出来上がりを
待つことこそ自己満足の極みである・・・っておい。
手抜きの極みでありプロセスを振返る機会がない現代だからこそ
外遊びに魅了されさらに奥深くへとのめりこんでいるのが我ら
Natural Inhabitant。
昔そんな感じでホットドック作ったな
昔といえば今ロンバケ再放送
なんどみてもオモシロシ
ベーコンが砂利石の上に転がってる辺りがなんとも言えない異様な空気を醸し出しております。
巨匠の次回作に期待!
頑張れ!
natural in habitant!
今回はおいしいネタができたから、次のキャンプでは、おいしいベーコン期待してまっす
キャンプだからこそあえて手間をかけるっていいよね