goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぶろぐ♪

家猫や、花やハーブ、風景写真などを掲載していきます(*'▽')  月曜日と水曜日に更新しようと思います^^

京成バラ園の薔薇♪ 2

2012年11月27日 17時49分46秒 | バラ


今日も京成バラ園で撮ったバラを見てください~^^
こちらは、「オーナー ドゥ バルザック」です





真っ赤なバラ、「ウィンショッテン」です






「ヨハン シュトラウス」です








そして、「ベルサイユのばら」のテラスがありました^^
「ベルサイユのばら」は、女の方はご存じの方が多いと思いますが、
昔、少女漫画に連載されていた名作です♪
今年の春に、「ベルサイユのばら」と言う名前のバラが発売されたそうです(^o^)
それで、「ベルサイユのばら」のテラスが設置されて、イベントがあったようです^^
10月に、この京成バラ園に来た時は、このテラスに気が付かなかったんですよ^^


そして、こちらが「ベルサイユのばら」です~
うまく撮れませんでした・・・ 黒っぽいですが、春は、もっと明るい赤のようです^^


こちらも「ベルサイユのばら」です^^






こちらは、「ピース」です♪
第二次世界大戦後、平和への希望を込めて名付けられたそうです^^


超大輪のバラでした♪


こちらは、「ブルーバユー」です


この、「ブルーバユー」の色が、とても素敵でした











京成バラ園の薔薇♪

2012年11月26日 18時18分53秒 | バラ

「ピンク サクリーナ」です♪
2週間ほど前に行きました、京成バラ園のバラの写真が、まだ結構あります!
早く掲載しないと、バラのシーズンが終わってしまうと、少し焦っています



「ピンク サクリーナ」は、一重の、とっても可愛いバラですね♪





「マイナー フェアー」が沢山咲いていました





「アウグスタルイーゼ」です











「伊豆の踊子」が綺麗に咲いていました♪














「マチルダ」です








そしてこちらは、中央の噴水の近くで咲いていた、「ユリイカ」です
 家にあるバラの本に載っているのですが、実物の方が、ずっと綺麗でした



「ユリイカ」と聞くと、どうしても、海に居る「イカ」を思い浮かべてしまいます(^o^)
あと、女優さんの「本仮屋ユイカさん」も思い出してしまいます~

京成バラ園の、イングリッシュローズ 2

2012年11月18日 17時28分01秒 | バラ


今日は、京成バラ園の、イングリッシュローズの続きを掲載したいと思います
こちらは、「パット オースチン」です











「クレア ローズ」です








「レディ オブ レジンチ」です





「ザ プリンス」です





「ザ メイフラワー」です





こちらは、名前の札が見あたらなかったのですが、「ゴールデン セレブレーション」に似ています~








最後は「アブラハム ダービー」です








今日、掲載しましたバラで、この、「アブラハム ダービー」だけ、庭にあるんです
蕾が2つありますので、もし咲きましたら掲載いたします

そして、今日の空を撮りました(^o^) 今日は風が強かったですが、いいお天気になりました!





鉄塔を撮ってみました^^








大きな木です~

京成バラ園の、イングリッシュローズ 1

2012年11月16日 17時20分11秒 | バラ


今日も、京成バラ園のバラの写真を見てください~^^
京成バラ園の、イングリッシュローズを2回に分けて掲載したいと思います(^o^)
こちらは「ヘリテージ」です


「ヘリテージ」の意味は、「遺産」だそうです^^





「レディ オブ シャーロット」です。





「レディ エマ ハミルトン」です♪


「チャールズ レニー マッキントッシュ」です!





コロコロしています^^


花びらが、ぎっしりです♪


こちらは先日も掲載しました、「ジュビリー セレブレーション」です^^


「バターカップ」です^^





「レディオ タイムズ」です♪






10月に初めて京成バラ園に行った時は、舞い上がってしまっていて、イングリッシュローズを探せませんでした^^
今度は、少し落ち着いたので、探すことが出来ました(^o^)
小高くなっている場所に、ありました


京成バラ園の、薔薇、バラ、ばら♪

2012年11月14日 18時08分08秒 | バラ


今日も、先日行った、京成バラ園のバラを見てください~ こちらは、「ピンク ダブル ノックアウト」です^^





「スーリール ドゥ モナリザ」です♪ 名前は、「モナリザの微笑み」という意味だそうです^^








「ソレル」です。無農薬栽培でも大丈夫な丈夫なバラだそうです^^








「ツル ミミエデン」です。とっても人気があるようです^^


小さなバラです♪








「ガーデン オブ ローゼズ」です。









「笑み」です♪






どのバラも綺麗でした~
どのバラが一番綺麗か・・・決められません~



京成バラ園の秋バラ♪

2012年11月12日 17時38分29秒 | バラ


昨日、京成バラ園で写真を沢山撮ってきましたので、ご覧になってください~
こちらは、憧れのバラ「ピエール ドゥ ロンサール」です 四季咲きではないので、少しだけ咲いていました^^





こちらは、「ルージュ ピエール ドゥ ロンサール」です☆



花びらが、ぎっしりです^^


「ブルーボーイ」です~ 素敵な雰囲気のバラでした^^


「ブルーボーイ」です。






「フランシス フレーズ」です 大きなバラでした♪


こちらも、フランシスさんです^^



「スウィート ドリフト」です^^ 鮮やかでした








「ゴールデン ボーダー」です♪ レモンのような色でした^^








「マイナー フェアー」が沢山咲いていました








「ベビー ロマンティカ」です


コロコロして可愛いバラでした^^


美味しそうな色です~



秋のバラは、コロコロしているような気がしました

気に入ったバラがありましたら、教えてくださると嬉しいです~


再び、京成バラ園へ♪

2012年11月11日 17時31分35秒 | バラ


今日は、なんと、また京成バラ園に行くことができました!!
バラ好きの友人Yちゃんが誘ってくれました。Yちゃんは、ロザリアンの「後藤みどりさん」に会いたかったようです(^o^)
後藤みどりさんのガイドツアーがあったのです♪
憧れの、後藤みどりさんにお会いできて、夢のようでした!!


ガイドツアー中の、後藤みどりさんです^^ 後ろ姿しか撮れませんでした・・・


「ジュビリー セレブレーション」です。私も大好きなバラなのですが、
後藤みどりさんも大好きだと、ガイドツアーでお話されていて、嬉しくなりました





そして、こちらの白いバラは「ボレロ」です。 私も持っていて、大好きなバラなのですが、
後藤みどりさんも大好きだとお話されていて、またまた感激でした(*^_^*)



「ボレロ」です。


後藤みどりさんのガイドツアー、本当に夢のようでした♪♪
実は、後ろの方に居たので、お話がよく聞こえなかったのですが、お声は聞こえました・・・


そしてガイドツアーが終わりましたら、大好きなバラを見に行きました^^
「ファビュラス!」は残念ながら、お花が終わりのようでした・・・




「ファビュラス!」です。来年も見に行きたいです^^


そして、「うらら」は、まだ沢山咲いていました!!

















とっても綺麗な「うらら」に感動しました

「今日は、雨になるのでは・・・」と思っていたので、「きっとバラ園に行けない・・・」と思っていたのですが、
思ったよりもお天気が良く、行けることになりました
京成バラ園を再び訪れることが出来て、本当に嬉しかったです


バラ「ケアフリーワンダー」と、今日の空

2012年11月04日 20時56分22秒 | バラ


庭のバラの「ケアフリーワンダー」が一輪だけですが咲きました~


「ケアフリーワンダー」の意味は、「手間いらずの丈夫さ」という意味だそうです^^


花びらの裏側が白いのが、わかるでしょうか^^


咲き始めの時です^^








そして、今日の空です。今日も、いいお天気になりました





こちらは夕方の空です^^

京成バラ園のバラ、最終回です^^

2012年10月30日 22時01分39秒 | バラ


6回にわたって掲載させて頂きました、京成バラ園のバラの写真ですが、
7回目の今日で、最終回になってしまいました^^ この赤いバラは、「レッドクィーン」です








「コロラマ」です。 赤と黄色のコントラストが綺麗です^^





「快挙」です



「熱情」です





「ストロベリー ダイキリ」です





「マイナーフェアー」です


「ホワイト メイディランド」です



行きたい行きたいと思いながら、1度も行った事のなかった京成バラ園ですが、
友人のFちゃんのお陰で行く事が出来ました^^
お天気にも恵まれ、とても良い、大切な思い出になりました