福寿草 2022-01-22 13:28:22 | 日記 相変わらず寒い日が続くね 庭に出たら福寿草が咲いていました 咲いているというより蕾が見えてきました 寒いけれど 草花には春を感じ始めているようです 福寿草が人参のように大きくなったら 本当の春ですね
感染者が身近に 2022-01-17 19:56:50 | 日記 ここにきて市内感染者が100人を超えてきました 保育園やこども園でも園児の感染者がでているし 老人福祉施設や小学校でもクラスターがでています 身近になってきてますます行動が制約されそう 困りました 母のいるホームでは玄関ホールでの面会に なっています 3回目予防接種は2月になりそうだし どうやって気をつければよいのかな?
PCR検査 2022-01-12 09:53:41 | 日記 お正月から喉がずっと痛くて、良くも悪くもならないし 気になって、昨日、内科でPCRを受けました 症状があると、街角では受けられないというので・・ 結果は陰性でした もっとも陰性でないと困りますよね 娘たちにも孫たちにも頻繁に会っていたし 電車にもバスにも乗っていたし 検査も迷ったのだけど、心配だったし ただ何度計ったも一度も熱がなかったのと、倦怠感や 味覚異常、食欲も落ちてなかったので、風邪でも軽症でした もう、治った感じだし・・ でも陰性でよかった この病気はほかの人に迷惑をかけるという本当に嫌な病気ですね
漢方の先生の所へ 2022-01-08 14:14:04 | 日記 漢方の先生の所へ行ってきました 三が日からちょっと風邪気味だと言って 薬を飲んでいるのでよくもならず、悪くもならずと言ったら 第一段階で止まっているのね・・と言われ 喉の痛みを取る薬も頂きました 帰りに高幡不動尊へお参りに行って 達磨とお守りをみんなの分買って帰ってきました 去年は喪中だったので今年は新年にお参りができました オミクロン感染が凄いけれど 混んでました~~
昨日は寒かった 2022-01-07 10:53:20 | 日記 昨日はとても寒かった 雪がちらほら降ってきて あっという間に積もりました 今朝は凍っていて雪景色が綺麗だったけれど 通勤の方々は大変だったでしょうね 孫ちゃんは保育園に自転車も危ないし 歩かせるのも時間がかかるので ベビーカーに乗せて行ったそうです 最近、大きくなったら楽なのがわかったのか? 平然と乗っていくそうです 庭も雪景色ですよ