goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い花

思いついたら短く詠う

コロナで

2020-12-22 09:14:47 | 日記
今朝のワイドショーで
会食はお酒を伴う伴わず
とにかくマスクを外して食べるのが危ないとか

ランチなら良いかな?と思い
行ってみると
混んでいるのよね~~
しかもおば様達が喋っているし

こうなるとテイクアウトしかないなぁ
つまらないね

寒くなったね

2020-12-22 09:11:43 | 日記
氷が張るようになり
本当に寒くなりました
お隣の娘は駅まで自転車だから
寒いでしょうね

私はすっかり起きるのが遅くなりました
昨夜は夜中に目が開いて
母の事を考えていたら眠れなくなった~~

入院して状態が全く分からず
今後どうしたらよいのか?
見当もつきません
自宅療養は寒すぎで無理だし
たぶん、寝てばかりですっかり歩けなくなっているだろうなぁ?

やはり新年明けたら転院かしら?
転院も受け入れ病院がないとだめだし
どうなるのかな?

クリスマスプレゼント

2020-12-20 18:29:27 | 日記
孫たちが集合したので
クリスマスプレゼントをあげました
上の孫君にはニンジャーレゴ
その下はプリキュアラテちゃん
そしてお隣の孫ちゃんにはお絵描きボードです

みんなそれなりに喜び
持って帰りました
娘たちには手作りカレーを持たせ
今夜は3軒ともカレーです

母の事があって疲れていたけれど
子供たちとにぎやかに過ごしました~~

母の入院

2020-12-19 10:16:56 | 日記
昨日、母が心不全の悪化で急遽入院をしました
ずっと大学病院へ通っていて、しかも3週間前にも
むくみで行ったのに、先生からすると、高齢だから
入院したら普通の生活はできないと考えてくださったようだけど
あまりに悪化していて、入院はもう遅いのでは?という感じでした

昨日は9時に病院へ入り、寝ながら検査はしてくれたけど
入院が決まったのが夕方5時半、どうもPCRの結果を待っていたようで
そして実家へ戻り、最低の必要な物(飲み薬など)その他は
院内のコンビニで買い、また病院へ
出たのが夜8時近くて、しかも何をするにも一人だけ
もちろん病棟には行けないのだけど、届けるのにも説明を聞くにも
1人だけ・・・決断が辛いです

支援ワーカーさんから、お正月にかかるので、退院もできますと言われたけれど
普通の病院では使えない新薬を治療に使っていて
それが効くかがわかるのが1週間後
退院ができても24時間見守りの訪問介護とヘルパーさんをつけるか
長期療養型の病院に移り、その間に医療がそろっている
有料高齢者ホームに移るか・・検討をといわれました

正直、自宅介護は私には無理で
病院は寝たきりになってしまうし、看取りまで会えないかも?
ホームもその体調で受け入れてくれるところがあるかどうか?

母は常々、一人で暮らし、何かあったら救急で病院へ
そして数日で逝くというのが理想だと言っていたけど
そんな風にはいかなそうです

一言、私が家で見ます・・といえばおさまるのだけど
それは絶対に嫌!
昨日も寝ながらあれこれ指図をしていて
あの人と暮らしたら1日でノイローゼになってしまう
悩みはつきません