goo blog サービス終了のお知らせ 

*Peanut*

住友不動産J・URBAN COURTでおうち建てます♪

早くもちょっと後悔・・・

2007-05-23 10:07:47 | おうち日記(設備編)
同期さんたちのブログ見ててはっ!!と思ってしまいました~
我が家の建具どんなだったけ・・・って
で、見てみたら、え゜っ
一応目指してるのはモダンな感じなんです・・・が、全然違うじゃないのってもの選んでました~

うちは自慢じゃないですけど、思いっきり標準仕様のおうちなんです
なので室内ドアももちろん標準?カタログ通り?でよかったのですが、
ドアを開けた時、カチャとなるもの・・・ドアストッパーとやらが、手で掛けるタイプのものだったのです
私としてはフックタイプので勝手に止まって欲しかったのですよ~
なので、他の選ぶ事になったんです・・・標準内で


トステムのファミリーラインのベーシックを選んでました・・・



オーソドックスなんです・・・
これ

これ

これ


モダン・・・遠退きました・・・

一応監督さんに(我が家は営業さんとは疎遠になってます~)聞いてみたのですが、既にトステムの方で発注がかかってしまっているので・・・残念ですが・・・
とお返事いただきました
まっ90%無理だとは思っていたのですが・・・もしやと思ったのですが・・・
残念です・・・(もちろんお金をお支払いすれば交換はできるんですけどね!)

なんであの時、これを選んでいたのかよく思い出せないのです・・・
同じファミリーラインに“モダン”ってあるんですよぉ・・・
はぁ~~力が抜けてしまいました~

旦那さんに言ったら、「いいじゃん住めば都!すぐなれちゃうよっ!」
まぁそうだけど・・・大きい買い物なのに、いいのそれで?!
あなたがそれでいいならいいけどさぁ~と思ったけど・・・
思い出しました・・・あなたにはガレージがあるから、他はどーでもよかったのね

いいですっ。ナチュラルなモダンぽいの目指しますからっ!!
この線ならまだ大丈夫ですよね




我が家の設備

2007-04-01 14:36:23 | おうち日記(設備編)
なかなか工事進みません~
ので
私のお楽しみの設備を復習してみたいと思います!

まずやっぱり私のお城であります
キッチン

標準でミカドかYAMAHAを選ぶことが出来ます
なぜか私は最初からミカドの包丁フラップに心奪われていました~
なので我が家はミカドです

レシタシリーズで扉デザインは迷って迷ってソリオシリーズにしました!

↑こんな感じです♪

色も迷って迷って食器棚と家電収納はどうしても茶系にしたくて・・・
キッチンも茶色にしようか迷ったのですが・・・オークルにしてしまいました~
よかったのか・・・一時期忘れてたのにまた考えちゃうけど・・・
もう変更できないからこれでよしっ!!

我が家は対面キッチンなのです
迷いましたが吊戸棚つけました~
(HM担当さんにお願いして50CMのをつけてもらいます~)
色がまた大変~これはついてからのお楽しみです

1Fトイレですが~
ど~しても手洗器をつけたかったのです!
当初手洗器は陶器のものをつけてもらおうと思っていたのですが、
陶器を選ぶ所まではいったのですが、水栓金具を選ぶ所で力尽きてしまい断念!
オシャレな居酒屋みたいな手洗器憧れだったのですが~
水ダラダラ垂れたら陶器支えてる板が傷むだろうなぁとか・・・
お手入れのこと考えてやめることにしたんです~

お手入れ楽そうでオシャレな感じの
手洗器

色はダークウッドにしました

実物に会うのが楽しみです~

あとはお風呂です~これは旦那さんがこだわった部分ですが
標準で二つのメーカーから選ぶことができました
キャンペーンが行われていて(のかな?)ジェットバス付きかテレビ付きのどちらかだったんです~
で、旦那さまの希望でジェットバス付きの方にしました~
(ホントにメーカーの思うつぼ

日立製のお風呂です~


床、壁の色はもうバタバタと決めたのではっきり言って思い出せません
確か首都圏仕様とやらの中から選んだような・・・
ご対面の日が楽しみです~

あとですね~
私の希望でつけてもらったスロップシンク
これもバタバタと決めたので(ホントバタバタばかりですが
その時は容量など他と比べて一番大きい物、価格もやっぱり安いほうがいいので~
HM担当さんが提案してくださった物でお願いしました~




これのピンクにしました!
色を決めるとき旦那さんは横で「え゜っ」て言ってましたが
洗面所くらい明るくさせて欲しいってことで強行突破しました~
(他の所はほとんどダークブラウンと白だけです)

でも今となってみると理科室っぽいですよね~
もう少しお金出して丸みのあるもの選べばよかったかなぁ~
早くも後悔です
まぁ、みんなが汚した泥だらけの洋服を下洗いすると言う本来の目的が達成できればそれでよしってことで

早く取り付けたところみたいなぁ~
楽しみ♪楽しみ♪