goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウリング日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

変な緊張感の中での一人練習

2012-03-12 08:33:26 | 日記



昨日、第二日曜は役員定例会のためいつもの面子とは別行動の一日でした。

と、同時にリーグも今回は先投げせず完全にブラインド(参加しないししかも

4G600pと決まってた)

定例会は10時からでほぼリーグにはど~やったて間に合わない時間に終わるので

来月も再来月も先投げかブラインドになるだろぅ(泣)

昨日は会長は推薦で決まっていたのでその他の4人を決めることとなっており

その方法も単純明快な「くじ引き」でした。

おおよそ1割の確立で引くわけですが私は(幸いというか?)引かず。

定例会も昼前には終わり、さてこの後ど~するか??

ブラインドだけど見学でリーグに行くか?

昨日、とりあえず予約を入れておいた高津の待ち時間を見てみるとなんと3時間も

出ていた。  ん・・・迷います。

まぁ、予約も入れてたから大丈夫だと思い結局は高津へ行きました。

ところがいざ受付をしてみると毎時間なし、あの3時間は解消されてました。

たぶん朝の常連さんたちがぞくぞくと引き上げて行ったんでしょう。

20レーンのうちマイボーラーさんは私を含め2組だけ・・・

あとは全部ファミリー&アベックだけでした。

何だかこの時点ですごく緊張してる自分がいる

レンコンはというとこの時間帯ですから遅いと思いきや所々伸びてる、でもオイルは

残ってる状態かなぁ

先での食い込みがまったくなく特に⑦ピンカバーに苦労するし⑥ー⑩も⑩だけしか

取れなかったりとイージーミスばかり

しっかり転がさないとロールアウト、いやゃゃ・・難しい。

と、もう一組のマイボーラーさんが終わり両サイドは子供数名がいるファミリーが

来ました。

にぎやかだし投球順番もないししかも時々ボールがこちらまで転がってきます。

子供でも(あんな軽いボール)後ろに投げてしまうんだなぁ、と変な感想

マイボーラーさんの中で投げるときはまったく緊張なんてしないんだけどど~も

昨日みたいな環境では何故かドキドキ感があることに初めて気づいた。

10Gアベ的にはいつもと変わらないけど変な疲れが残った練習でした。