八方ヶ原散策・・その2 2016-05-25 06:20:45 | 日記 大擂鉢にも寄りました。 生憎?落水はありませんでしたが、その神秘的な滝壺には満足!満足・・・・ 今回の八方ヶ原散策での1番の収穫は「モリアオガエル」の産卵に出合ったことかもしれません? 勿論?その他の収穫もあった事を報告しておきます。 大擂鉢を上から眺めたところ・・・ コバルトブルー 最後の一枚はモリアオガエルの産卵 1個だけでした。 uminohotaru......チャンスですよ。 « 八方ヶ原散策・・・・・その1 | トップ | この木?なんの木? »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (ショット) 2016-05-25 19:02:51 なためさん、神秘的な滝・・行き着くまではどこかなぁ~~!・・っと滑り落ちそうにもなって(*^_^*)滝壺の水の色も濃くて良い色でしたね♪ エメラルドグリーン!!モリアオガエルの産卵・・初めてカエルの雄雌が一緒にを見ました。な多米産でなくては探せない光景でしたね・・。感激でしたね。 返信する 壮観? (なため) 2016-05-26 15:34:33 ショットさん!モリアオガエルが一斉に産卵すると、壮観ですよ・・・・・・白い卵が孵化してオタマジャクシになると、自然と水の上に落ちるように計算して産卵するのですから?自然界は素晴らしいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
滝壺の水の色も濃くて良い色でしたね♪ エメラルドグリーン!!
モリアオガエルの産卵・・初めてカエルの雄雌が一緒にを見ました。な多米産でなくては探せない光景でしたね・・。感激でしたね。
モリアオガエルが一斉に産卵すると、壮観ですよ・・・・・・
白い卵が孵化してオタマジャクシになると、自然と水の上に落ちるように計算して産卵するのですから?
自然界は素晴らしいです。