goo blog サービス終了のお知らせ 

いなか村便り 『那須いなか村オートキャンプ場』

栃木県那須烏山市の那須いなか村オートキャンプ場での日々の出来事や、お知らせなどをお伝えします。

何時もの炭焼きと草刈り

2014年05月20日 | 那須いなか村の畑情報
朝から薪入れです。
薪が太いので早く入れ終わりました。
約2時間30分で終了しました。


おが屑の所にノコギリクワガタがいました。
早くないかい?

家の周りにいるいたずらカラス。今日はカップ麺の 入れ物を咥えて炭窯の屋根の上でカップをわすらしていました。
散らかさないでね。
キャンプ場の入り口にこんにゃくの花が咲いていました。
写真は今度載せますね。

代(しろ)作り他いろいろ

2014年03月28日 | 那須いなか村の畑情報
代を作ってサツマイモの苗を自分で作ってみようっと、、、
まずは枠を作って、、、

おがくずを入れて、、、

藁を入れて、、、

木の葉の堆肥を入れて、、、

堆肥を取りに行ったら、、、

カブトムシの幼虫がうじゃうじゃ出てきてびっくりしました。
夏になったらカブトムシ取りのツアーがあります。
明日、植えます。
子ども達
のんびりまったりしています。

Mさんは竹切りです。


明日、片ずけます。

棚と種まき

2014年03月25日 | 那須いなか村の畑情報
小屋の中に棚を作ります。
袋やシートなどを置きます。

綺麗に整頓出来ますね。
畑はネギ、キャベツを植えて、とうもろこしを蒔いて、マルチを張りました。

炭窯も薪入れを終えて燃します。

Mさんが潰れたパイプを切断してくれています。

皆んな別々に仕事をこなしています。

種まきと筋交い

2014年03月23日 | 那須いなか村の畑情報
畑は畝を立てて、種まきをしました。

インゲン、キュウリ、唐辛子、カボチャ、バジルです。
マルチは明日張るようです。
筋交いの続き、、、

掘り上げた里芋を洗います。

山椒が出ていれば美味しくいただけるんですが、、、
家どり達
リンゴのおやつタイム


大ちゃん近すぎるよ!!
りんごも食べてね。