goo blog サービス終了のお知らせ 

なちゅすた。

思いついたことをそのままつづるブログ日記。

iTunesでラジオ

2006-08-14 | 音楽
iTunesを有効活用しないと。 iPodとのデータ交換でしか使っていなかったiTunes。一度iPodにデータを入れると入れ替えることがないので、iTunesはめったに起動していなかったのですが、確かこれでラジオが聴けなかったっけ?と思って試してみることに。 iTunesを使うとジャンル別に海外のインターネットラジオ局がリストで表示されて、クリックひとつで簡単に音楽を聴くことができます。 U . . . 本文を読む

BON JOVI

2006-01-09 | 音楽
3連休最後のお休み。 うちでぼぉっとしててもつまらない。 寒いですが、3日ともお出かけをしてきたなすびです。 . . . 本文を読む

空耳

2005-08-25 | 音楽
最近某所でおなじみのネコキャラを使った空耳がはやってるらしい。 元曲は恋のマイアヒらしいんだけど。 で、そのFLASHサイトを見つけたんで早速見てみた。 マイヤヒー やっぱこういうネタは面白いね。 しかしDVDまで出しちゃったのか。このキャラもついに一般に定着か? 電車男のおかげでキターーーー(・∀・)がすっかり一般用語になっちゃってるし(爆) 別の空耳FLASHもあったのでついでに聞いてみ . . . 本文を読む

ハウンドドッグ

2005-08-16 | 音楽
「HOUND DOG」2人脱退 (スポーツニッポン) - goo ニュース 当時FMラジオでROCKSを聴いて「これだ!」と思いました。 そして初めて買ったCDがアルバムLOVEでした。 私はff(フォルティシモ)でファンになった人ではありません。もちろんカップヌードルのCMは知ってましたけど。 当時みんなが「あ~いが~すべ~てさ~」と大合唱してましたが、その頃私は「あほがみる~ぶたのけ~つ~」 . . . 本文を読む

マイブーム

2005-05-11 | 音楽
先日買ったCDはこれ。 別に青春時代に良く洋楽を聴いていたわけではなく、むしろ当時は邦楽専門だったんですけど、カバーされたりリバイバルされたり、CMに使われていたり、あとエレクトーンで弾いていたりして、知らないうちに覚えていたようで、収録曲は知ってる曲ばかりです。 お気に入りのアーティストがいるわけでもないので買うCDはオムニバス専門。元々ディスコミュージックが好きで以前はユーロやハウス、トランス . . . 本文を読む

サウンドオブミュージック

2005-01-02 | 音楽
実家に眠っていたビデオテープを引っ張り出してきてサウンドオブミュージックを観てました。 今度東京で上演されるサウンドオブミュージックのミュージカルを観に行く予定なので、前勉強です。すっかり忘れてますしね。 いや~、何度観てもいいですね~。これが舞台だとどうなるんだろうとわくわくします。 ただ、一つ不安なのは、セリフの意味分かるのかな...と。 舞台では字幕が出ないですもんね^^; まぁだいたいあら . . . 本文を読む