気になるニュース。 . . . 本文を読む
2世代同居に新手当 民主党の政権政策判明(共同通信) - goo ニュース
税金対策のためという下心な理由がないとは言わないけど、一人暮らしで扶養家族なしというのは、非常にお金がかかるわけで、世帯は一緒の方が、トータル的にはオトクだったりします。
ボクじゃないけど、今は世帯も収入も別々な親に、私が東京に来ないか?と言いはじめた理由のひとつであることには違いないです。
親の方もすっかりその気があ . . . 本文を読む
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~
先週の土曜日、フジの21時からの土曜プレミアムで放送されました。
以前から大泉洋が番宣のためにフジのあちこちの番組に出ていて、次第に引きずり回されてる大泉洋がかわいそうに思えていたわけですが、夕方放送されていたメイキングを見て、やっぱり見てみるかと思ったわけです。
ウィキってみると、それはそれは大変な紆余曲折があったようで、演出家の急死については、メ . . . 本文を読む
持ち込み禁止のクラッカー、全日空機内に(朝日新聞) - goo ニュース
私は同じ日の同じ時間帯に関空の搭乗ゲートにいたわけですが、修学旅行らしき学生たちが、ぞろぞろ歩いていくのを目撃しました。
私がいたのは国内線ゲートですから、このニュースに出てる学生たちだった可能性が高いわけです。
ほほぉ、最近の学校はヒコーキで修学旅行なのか。
なんて友達と話してました。(←オバチャン会話が炸裂(笑)) . . . 本文を読む
新聞を購読していない私は、いつもインターネットでニュースを得る。
ちなみに紀子さまが男の子を出産したという一報はワイドショーで見ましたが。
この件はまた気が向けばということで。
で、今日こんな記事を見つけた。
あんな子に
最近、近所の人が他人の子供を叱る風景を見ない。
そんなことしたら、逆恨みされて何されるかわからない時代。
自分の親に叱られるよりも、他人に叱られた事の方がよく覚えていた . . . 本文を読む
この日を待っていました。
モバイルスイカ、他社カードで入金可能に JR東日本 (朝日新聞) - goo ニュース
やっと来ましたね。これが最終目標だった。
ケータイの準備はできてますよ、JRさん(笑) . . . 本文を読む
連日テレビでテロ未遂のニュースが流れています。
成田空港はお盆休みも重なって大混雑。
液体の機内持ち込みは禁止。
こういうとき、日本人って考え方が甘いよな、と思います。
これだけニュースで「液体は持ち込めませんよ」と言ってるのに、まだ空港に行ってから入れ替えてるのか?と思う。
これから異国の地に行くというのに、なんで情報を集めようとしないのだろう?
それとも「どうにかなる」と思ってるんだろうか . . . 本文を読む