goo blog サービス終了のお知らせ 

2048

naru2048の日記です。

UnityのAsset、uniSWFとNGUIについて

2015-07-30 19:40:34 | Weblog
気づけば7月も終わり・・・。

ちょっとメモ書き的な。。。

uniSWFとNGUIの描画順位の調整方法。

デフォルトのままだと、NGUIが前面にくるので、

uniSWFのMovieClipがセットされているGameObjectに
自前のスクリプトを追加して、
そのスクリプトの中で、
「void LateUpdate()」関数のタイミングで
material.renderQueue や、 materials[n].renderQueue の
値を書き換えると、
NGUIの前後にMovieClipを描画できる。

NGUI側で描画順序を調整する場合は、
UIPanelのAdvanced Options内の Render Q の項目を
「Explicit」に変更して、これに付属する値(Int)で調整する。

uniSWFのRender Queueのデフォルトは3000なので、
それを参考に調整する事になる。


そういえば、UnityのWebGL版開発で、
「base.」このポインターが使えない事にかなり苦労させられた・・・。
あと、意外と多くのブラウザーがWebGL対応が完ぺきではない事
に驚かされました。
WebGLは今後に期待で、商品開発で本格使用するのは、
まだまだ先に成りそうな予感・・・。

以上、(-_-)ノシ

(-_-;)

2015-04-10 13:35:13 | Weblog
4月の更新です。

最近iOS系の開発も手を出し始めました・・・。
なかなか慣れない物ですね、
今までWindows系でやっていたので、
いろんな所で詰まりますww

もうすぐ、各地で選挙が有るみたいです。
自分の所でもあるのですが、
押したい候補が居ませんでした。
・・・どこに入れようかな・・・

ではでは(-_-;)ノシ

(-_-;)

2015-01-07 19:00:30 | Weblog
2015年です!!

「明けましてオメデトウ御座います、
 今年もよろしくお願いします。」

てなわけで、新年です。

昨年の年末に Battle Field 4 、を購入しました。
やっぱりFPSは楽しいですね・・・。
ただ、自分は、壁や建物ばかり壊していますけどねwww

ではでは、(-_-;)ノシ

(#^.^#)

2014-12-02 14:34:48 | Weblog
12月です・・・。

寒いです、、、冬ですね。

最近ニュースを読む機会が減っているので、
状況は分かりませんが、
選挙がどうのこうの・・・・と、。

調べたら、
> 告示日 2014/12/02
> 投票日 2014/12/14
上記のようですね。

まぁ、自分は維新一択にしてますけどね・・・。

今は、ネットでいろいろ中継とかされてますので、
見てみると良いかもです。

ではでは(^_^)ノシ