本当にJ2では通用しないですね。
本日の結果
ロッソ熊本 1-1 三菱水島FC
これで今季のに2位が確定w
佐川の優勝が決まりました。
試合はある意味ロッソらしい試合で人もボールも動かない、バックパスしながら縦ポンで終わりました。
泰が流れの中でミドルを決めた。
ウエムがあり得ないヘッドでシュートで同点。
ウエムは本当に終始酷かった。
使い続けた采配が原因ですねwww
しかし泰の超ロングシュート欲しかったね。
イチがいない試合は怖い。
この監督、チームではJ2では戦えないですね・・・。
以上。
他会場の結果
ソニー仙台FC 2-1 FC刈谷
アローズ北陸 2-0 FC琉球
横河武蔵野FC 3-2 流通経済大学
ガイナーレ鳥取 0-3 FC岐阜
今日の試合チームへ弾幕で抗議しました。
・フロントはスタンドの声を聞いてくれ!!
・ロッソ熊本は県民のチームじゃないのか!!
・12月中旬までまてない。本日締め切り!!
試合前後に抗議して試合後はずっと抗議した。
最初は後日サポミで説明だったですが、皆さんが納得せずやっとフロントの上保さん、後藤専務取締が来られた。
インターネット上で漏れた(某巨大掲示板からwww)
後日代表5人くらいで話し合いを提案したがまたも抗議
今回の報道についての経緯を説明させて頂くために17時からKKロビー集合で説明会
質疑応答有で行なわれた。
説明会も上保さん、後藤専務取締とサッカー協会の方数名?
内容はこれまでの経緯。
県民運動~チーム名の発表~監督の発表~会社の立ち上げ~九州リーグ~JFL昇格~準加盟申請~商標登録の問題が出た~JFL2年目~商標登録の申請~今回の騒動な感じで説明。
商標登録が資金的多額な費用がかかるし、また確実に取る為に内密に動いていた。
チーム立ち上げの方々が社長以外にいない。
フロントは10名前後で必死に動いている。
現状の報告。
Jに確実に上がる為に今回のようになってしまったと弁解していた。今後に生かしたいと言っていました。
今日は知り合いを含めて多くの方々と話しましたが、やはり県民運動といいながら勝手に決まったのが残念と言ってました。
センスが無いとかもかなりの方も言っていた。
危機管理の不足、社長の不在(試合直前に裏から来て試合前に消えたそうです。マスコミが揃って待ち構えたらしいので逃げたらしいです。)
色々ありますが、今回みたいな騒動や問題には一つ一つ真剣に考えて行動して行こうと思う一日でした。
本日は皆さん本当にお疲れ様でした。
熊本がロアッソへチーム名変更へ/JFL
2007年11月17日(土) 9時30分 日刊スポーツ
J2入りが確実視されている、JFLロッソ熊本がチーム名を「ロアッソ熊本」に変更する見通しであることが16日、分かった。
チーム運営会社のアスリートクラブ熊本によると、Jリーグ参入にはクラブの商標登録が必要だが、イタリア語で「赤」を意味する「ロッソ」は、出版社などで既に登録されており、同名称での商標権取得は難しいという。新名称「ロアッソ」は、現在の名称に熊本のシンボルの一つである「阿蘇」を盛り込んだもの。
この日、福岡サテライトの練習試合を視察した池谷友良監督(45)は「(準加盟申請をした)去年から、Jに上がった場合は名前を変えなくてはならないと、分かっていた。やっとロッソを覚えてもらったところで、寂しいと思うサポーターも多いと思う。新しい名前にも愛着を持ってほしい」と、池谷監督は来季へ期待を込めた。
本日の結果
ロッソ熊本 1-1 三菱水島FC
これで今季のに2位が確定w
佐川の優勝が決まりました。
試合はある意味ロッソらしい試合で人もボールも動かない、バックパスしながら縦ポンで終わりました。
泰が流れの中でミドルを決めた。
ウエムがあり得ないヘッドでシュートで同点。
ウエムは本当に終始酷かった。
使い続けた采配が原因ですねwww
しかし泰の超ロングシュート欲しかったね。
イチがいない試合は怖い。
この監督、チームではJ2では戦えないですね・・・。
以上。
他会場の結果
ソニー仙台FC 2-1 FC刈谷
アローズ北陸 2-0 FC琉球
横河武蔵野FC 3-2 流通経済大学
ガイナーレ鳥取 0-3 FC岐阜
今日の試合チームへ弾幕で抗議しました。
・フロントはスタンドの声を聞いてくれ!!
・ロッソ熊本は県民のチームじゃないのか!!
・12月中旬までまてない。本日締め切り!!
試合前後に抗議して試合後はずっと抗議した。
最初は後日サポミで説明だったですが、皆さんが納得せずやっとフロントの上保さん、後藤専務取締が来られた。
インターネット上で漏れた(某巨大掲示板からwww)
後日代表5人くらいで話し合いを提案したがまたも抗議
今回の報道についての経緯を説明させて頂くために17時からKKロビー集合で説明会
質疑応答有で行なわれた。
説明会も上保さん、後藤専務取締とサッカー協会の方数名?
内容はこれまでの経緯。
県民運動~チーム名の発表~監督の発表~会社の立ち上げ~九州リーグ~JFL昇格~準加盟申請~商標登録の問題が出た~JFL2年目~商標登録の申請~今回の騒動な感じで説明。
商標登録が資金的多額な費用がかかるし、また確実に取る為に内密に動いていた。
チーム立ち上げの方々が社長以外にいない。
フロントは10名前後で必死に動いている。
現状の報告。
Jに確実に上がる為に今回のようになってしまったと弁解していた。今後に生かしたいと言っていました。
今日は知り合いを含めて多くの方々と話しましたが、やはり県民運動といいながら勝手に決まったのが残念と言ってました。
センスが無いとかもかなりの方も言っていた。
危機管理の不足、社長の不在(試合直前に裏から来て試合前に消えたそうです。マスコミが揃って待ち構えたらしいので逃げたらしいです。)
色々ありますが、今回みたいな騒動や問題には一つ一つ真剣に考えて行動して行こうと思う一日でした。
本日は皆さん本当にお疲れ様でした。
熊本がロアッソへチーム名変更へ/JFL
2007年11月17日(土) 9時30分 日刊スポーツ
J2入りが確実視されている、JFLロッソ熊本がチーム名を「ロアッソ熊本」に変更する見通しであることが16日、分かった。
チーム運営会社のアスリートクラブ熊本によると、Jリーグ参入にはクラブの商標登録が必要だが、イタリア語で「赤」を意味する「ロッソ」は、出版社などで既に登録されており、同名称での商標権取得は難しいという。新名称「ロアッソ」は、現在の名称に熊本のシンボルの一つである「阿蘇」を盛り込んだもの。
この日、福岡サテライトの練習試合を視察した池谷友良監督(45)は「(準加盟申請をした)去年から、Jに上がった場合は名前を変えなくてはならないと、分かっていた。やっとロッソを覚えてもらったところで、寂しいと思うサポーターも多いと思う。新しい名前にも愛着を持ってほしい」と、池谷監督は来季へ期待を込めた。