goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良フットボールクラブ・オールドボーイズ          NARA FOOTBALL CLUB OLD BOYS

関西のシニアサッカークラブ、チーム。奈良以外にも大阪、京都の方も多数加入。年代別試合に参加。 40歳以上の経験者募集中。

下北山村シニアサッカーキャンプ2023を開催

2023-10-03 | クラブ紹介

 

9/30(土)、10/1(日)、紀伊半島の南部、奈良奥大和に位置する下北山スポーツ公園で「下北山村シニアサッカーキャンプ2023」を開催しました。昨年のプレ大会では、奈良FCOB、奈良蹴翁、和歌山シニアFCのover60の3チームでしたが、今年はover50、over60、over70の3クラスで全14チームの参加で大会規模を拡大して開催しました。日本最大のアーチを描く「池原ダム」のふもとにある施設は、キャンプ場、バンガロー、テニスコート、サッカー場(2面)を有していて、日帰り温泉施設、宿泊施設を備えています。今回、約100名のシニアレジェンドプレイヤーが宿泊し、夕食は全員で煙むんむんの中BBQを堪能しました。

  

 

参加チームは、

Over70: 新宮MTK、滋賀SC、北河内FC、奈良FCOB

Over60: 京都暁FC、和歌山シニアFC、新宮MTK、滋賀SC、奈良蹴翁、奈良FCOB

Over50: FCサンカント、スピルミーゴ1st.、スピルミーゴ2nd.、奈良FCOB

 

 

 

 

 

 

  

大会規模の拡大もあり、今回は地元の看護師さんにもご協力を頂き、もしもの大怪我に備えて、グランド脇に待機して頂いていました。幸いにも、軽い擦り傷くらいしか発生せず良かったです。

1日目の試合の後、無料入浴券を頂戴し、グランドのすぐ近くの「きなりの湯」で汗を流し、スッキリとした状態で、宿舎に隣接したBBQ会場に集合。牛肉、豚肉、ウインナー、海鮮のBBQを堪能しました。

  

  

この下北山スポーツ公園は、大阪、和歌山、奈良、京都、滋賀からはけっこう遠いですが、静かな山間の何処を見ても緑に覆われた自然の中で楽しくサッカーが出来たことと思っています。帰り際に、「来年もよろしく!」と次回開催の望む声も頂きました。また、しっかりと計画して皆さんに楽しんで頂きたいと思います。


Senior Soccer team in Japan

2023-03-19 | クラブ紹介

Hello, everyone who live other countries except JAPAN and love playing soccer games, over 60 years old.

 

We are NARA Football Club Old Boys, senior soccer club that has been enjoying playing soccer more than 30 years since established around year 1990 and located in NARA province, Japan.
We have three different generations of 50’s, 60’s and 70’s teams in our club.  We play games not only in NARA province but also entire KANSAI area. 
We are a major senior soccer club in this area that more than 60 members have been registered. We have no one who has such as carrier of professional soccer player or equivalent, and however everyone are enjoying playing soccer so long time in our life, such as over 40 years experiences of playing.  
We do our activities, which are trainings, and games of soccer about 3 times a month usually, mostly weekend. Also, many of our members, over 65 years should be able to play soccer even weekdays since many of them are already getting pension.   
People like you living overseas, coming to NARA and if you hope doing friendly match with us, we could be able to consider attending your plan. For that case, we will be glad to help making a reservation of soccer ground and hotel and so on for you.
Also, it is not difficult to purchase tickets for watching J-League professional soccer game which will held around KANSAI area. 
If you would have opportunity of visiting Japan with your many friends who play senior soccer games sometime, why don’t you combine a watching J-League soccer and sightseeing, and your own soccer game that you would play. If you are interested in this blog, please do not hesitate to e-mail to us.
 
A Japanese senior soccer team who loves playing soccer.
NARA Football Club Old Boys

Toshiyuki Shimamoto

sima033734@yahoo.co.jp

++++++++++++++++++++

こんにちは、海外にお住まいで、サッカーをするのが大好きなシニアの皆さんへ

私たちは、日本の奈良県でシニアサッカークラブを結成して、1990年頃から30年以上活動をしている奈良FCOBです。
チームは50歳代、60歳代、70歳代の3世代毎にあり、奈良県内だけでなく、関西エリアとその周辺の県で開催される試合に積極的に参加しています。 
クラブには60人以上の人が入会しているビッグサッカークラブです。プロのサッカー選手だった者などは一人もいなく、ただサッカーが好きで長い間楽しんでプレイをしてる者たちです。 
活動は週末を中心に月3回程度の練習や試合をしています。Over65歳の者なら多くの者は、weekdayでもサッカーができる者も多くいます。 
海外の方で、日本の奈良まで来て、シニアサッカーのフレンドリーマッチをご希望のチームがあれば、是非お尋ねください。 グランドの確保、宿泊先の予約など色々とお手伝いもさせて頂きます。
日本のJリーグ観戦も関西でのゲームならチケットも購入できます。
折角、日本に来るなら、気心が知れた仲間で観光&Jリーグ観戦&フレンドリーマッチを組み合わせると良いでしょう。
 
サッカーを愛する日本のシニアサッカーチーム
奈良FCOB

嶋本智之
sima033734@yahoo.co.jp


2022年12月3日、4日岡山県近県親善美作大会

2022-12-09 | クラブ紹介

コロナ禍で2020年から開催されていなかった岡山県サッカー協会主催の岡山県近県親善美作大会が久し振りに開催されました。

カタールワールドカップ開催中で、日本代表の決勝トーナメント1回戦vsクロアチア戦を控える中、12月3日、4日の美作ラグビー・サッカー競技場で開催された本大会に参加しました。2日で4試合のハードな大会ですが、怪我人も発生せず有意義な時間を過ごしてきました。試合結果では1日目は、vsブラックダイアモンド小野田とは0:0の引き分け、vs岡山北FCには1:0で勝利。2日目は、vs香川FCに0:4の敗戦、vsシニア岡山FCには0:1の敗戦と言う結果でした。 2日目に対戦した2チームは選抜チームと言うことで、難しい試合でした。 次の一泊二日の遠征試合は、1月21日、22日の三重県伊勢市新春サッカー大会です。


チームTシャツを作っちゃいました

2022-09-06 | クラブ紹介

試合で着用するユニホームは、今では全員が同じデザインの物を着用しています。以前は、昇華プリントでの製作が一般的でなく、一斉にユニホームを新調した後は、部員が増える度に追加、追加での製作を繰り返していると、やがて同じデザインの物が廃番となり、類似デザインの物を止む無く購入するしか方法はありません。 そのため、チームで着用しているユニホームは色は同色ですが、デザイン細部がバラバラになっていく問題がありました。 今は、昇華プリントでカスタムデザインのユニホームを製作するので、追加購入でも、同一の物が永遠に購入できます。

今回、試合や練習で集まる時に、主に着用するチームオリジナルのTシャツを昇華プリントで製作しました。青色ベースと白色ベースの2種類のデザインでTシャツを製作。 賛同者が多く、2色とも購入される方も居て、全部で94着も作っちゃいました。 それが以下の物(2022年版)です。 少々派手なTシャツですが、「非日常」なのでまあ良いかと納得しています。 これから毎年、必要な方には追加で製作の予定です。

 


滋賀県守山市ビッグレイク大会

2022-07-24 | クラブ紹介

今年2回目の梅雨が明け、晴天に恵まれ「野洲市歴史公園サッカー場(ビッグレイク)」大会にRクラス、Vクラスの2クラスに参加しました。住所は、滋賀県守山市服部町2439番地なのに、なぜ野洲市歴史公園サッカー場と言うのか不思議です。前夜に激しい通り雨があったのが良かったのか、日向は暑かったのですが、やや涼しい風が吹き湿気も少なくテントの下は過ごしやすかったです。1日楽しくサッカーをさせて貰いました。 太陽の光を受け、青色のユニホームが映えています。 写真はRクラスの試合に出場した面々です。