なら・なら・なら

『奈良学友会』

奈良大学通信教育部文学部文化財歴史学科 同窓会

古代の飛鳥と難波の関係は

2008-08-23 23:33:15 | 通信
 昨日、友人と奈良であちらこちらからと遺跡から出土した遺物を見て回りました。

遺跡に行けない時は、遺物を見て遺跡を想像しますが、でも遺跡を見てみたいですね。

大学に行き、博物館自主見学のレポートを提出しました。

同じ年に編入学した学友が、スクーリングに来ているので久しぶりに会いました。

懐かしい、話も弾みました。

やはり同じ勉強するなら講義を受ける方がいいですね。

独りでテキストに取り組んでいるときは、孤独感を感じたりしていましたが・・・

機会あるごとに、学友と刺激しあって学習を進めたことが思い出になっています。


 今日23日は、大阪で『明日香村まるごと博物館フォーラム』がありました。

「古代の飛鳥と難波 -7世紀の都の実像をさぐる」

飛鳥宮と難波宮の関係を、先生方は講演やパネルディスカッションで論議されました。

孝徳天皇が、難波宮に残ったことについて先生方の諸見解はなるほど!と。

置いていかれたのか、それとも自分の意思で残った?

さて、どちらでしようか!

                              幾都香

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。