GGtag日誌

登山とマラソンのレポート

川崎~糸魚川 プチトラバース 終止符

2019-11-20 10:54:32 | 日記
11月15日 21.3Km 【累計354.2Km】
南小谷~糸魚川

「川崎~糸魚川 こま切れプチトラバース」
 多摩川河口―①―登戸―②―高尾山口―③―猿橋―④―勝沼ぶどう郷―⑤―穴山―⑥―茅野ー
 ⑦-松本―⑧-木崎湖入口―⑨-南小谷ー⑩-糸魚川・・・end

 この旅もあと1日行程を残して6月中には終える予定だったが、ひざ痛が発生し5カ月近くも間延びしてしまった。これはフルマラソンの終盤に痙攣を起こし立ち止まる我がラン人生そのままだ。

 膝はまだ本調子ではないため途中で痛みが出たが、ロキソニンを塗り冬が来る前に何とか日本海にたどり着くことができホットした。
フィニッシュ地点の青海シーサイドパークの海岸では、思いがけず家族が手作りのフィニッシュゲートを用意して迎えてくれた。

 寒波のせいか快晴で山並がきれいに見えたので、南小谷に行く前に白馬連山の写真を撮るために大出公園に立ち寄った。

 南小谷から先は長いトンネルが連続するため走るか車にするか迷ったが、地元の知人から「過去に交通事故で死者も出ているからトンネルを走るのはやめたほうが良い。」と忠告されたので、塩坂TN~小滝TN間は心残りであるが、危険回避のため車に乗った。ただし最後の大前TNは半分洞門なので走って通過した。

 R148は大型車が多いので、頸城大野で姫川を渡り農道を進んだが向かい風が強かった。振り返ると冠雪した焼山の噴煙が見え、海辺では強風が吹き高波が押し寄せていた。

 このプチトラバースはRUN仲間や友人に激励され、また何より家族の理解・支えがあって達成することができました。あらためて皆に感謝したい。

       

       

       

         

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芦ノ湖RUN | トップ | プチトラバースが終わって »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事