今日から仕事のほうはお盆休みに入りましたが朝から町内墓地の落慶法要なるものがあったり会計の税金の仕事があったりなんやらかんやらと忙しいもんです。いつもは仕事場に人が必ずいるのですが今日はほとんど誰もいません。緑ちゃんたちは「えさもらえるのかしら?」と不安になってるようですがここで羽をのばしてるのが…そう「るうちゃん」です。温浴しようと手を伸ばしたら首を引っ込めてシェルターに後ずさってたくせにその後えさ置いて人がいなくなってしまうと好きなようにしていたようで再び私が入っていったらでっかいうんちが2つばかり前方に。えさは食い散らかして残骸が後方に。そしてどかんどかんと暴れていました。出せ出せ出せーーー!って感じですか。
まあいいですよ。暴れるくらい元気あるんなら。あーいいですよ。活発で。
なに?
ママちゃんさん、「カメの家庭医学」って本持ってますか?この本にも、「使用しているうちに細かく崩れてしまう床材だと細かい粉塵を吸い込んで粘膜を刺激して鼻汁を分泌してしまう。」とありますのでやはり床材を変えたほうが良いのではないでしょうか。短期間だと新聞紙でも良いようです。私は100均タイルの上に爬虫類マットを敷いてますデス。
初めてUPで見たわ。
ほんとに「なに?」って言ってそうなのが、
かわいいね。
一日中出せ出せコール攻撃、始まりの予感。。。
とにかく動き回るのが好きで好きで・・・
でも、外に出るとすぐに物陰に入ってじっとしてたりするんですよね。未だによくわかんない魅力かと・・・無理やり納得。
そうですか!ありがとうございます。やっぱりあの床材は問題ありなのかなー。なんかいろいろ試してみるんだけどどれが一体一番いいのか今は赤玉土なんですがこれもくだければ粉ですよね。設備担当の主人と早速相談です。
>いうさん
温浴して甲羅にお湯をかけてるとほんとにきれいな甲羅だなーと感心します。立派に育てたいです。
>かめきちかいぬしさん
かと思えば今日はまたおとなしい。シェルター生活。三ヵ月後くらいはどうなってるのかな。。
暴れん坊るう将軍になりける!ってとこですねヾ(≧д≦)ノ暴
(笑)
お盆休みかぁ。いつもは人で一杯の職場が静まり返って「ああ夏ももうすぐ終わりか~」って感じしません?!
てゆうか、この暑さ、早く終わってくれませんか!!
みたいな。。。ww
ヽ(;▽;)ノ
みんなは夏休みでもママちゃんは仕事三昧で多忙なんて(TロT)
それでるうちゃん暴れてたりして!!
かわいいー!!
うちのマルギたちも外にだせだせーって最近うるさいです
なのでオシメ作戦がでたのですが・・・。
部屋のなかチョコチョコしてるマルギかわいいですよー!
ずっと見てしまいます。
本当はケヅメがたくさん動くとおもうんですけどねー
うちのケヅメなんかおかしいから(笑)
暴れん坊るう将軍!はかなり内弁慶です。いえいえ家族の我々にも本性を隠してるのでただの恥ずかしがりやですか。臆病者?!でも本性があれだとするとシェルターにひきこもっていてはストレスが…?!
みかさんもう体調大丈夫??
>anieさん
かわいいっすよね~。マルギちゃん。どこのマルギちゃんも違うようで似てるような顔つきしてます。
うちのなかとことこ歩いてたらそらもーーーかわいいでしょうね~。ケヅちゃんとかのっしのっし歩いてたら。。
憧れます。